「プレイステーション2」は大ヒット作品だけじゃない! 可愛いビジュアル、夢の共演、衝撃的な“小ささ”... 心に残る6作品【特集】 | アニメ!アニメ!

「プレイステーション2」は大ヒット作品だけじゃない! 可愛いビジュアル、夢の共演、衝撃的な“小ささ”... 心に残る6作品【特集】

ビジュアルに惚れた『ボクと魔王』、コラボ濃度が楽しい『NAMCO×CAPCOM』、ミクロな視点が刺激的な『ボクは小さい』などを、個人的にピックアップ!

ニュース
注目記事
「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り
  • 「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り

20年前となる2000年3月4日に「PlayStation 2」(以下、PS2)が発売されました。性能の向上に加えてDVD再生機能にも注目が集まったPS2は、ゲームファン以外にも広まり、世界規模で大ヒットを遂げる名機となりました。

このマルチメディア性もPS2が持つ特徴のひとつですが、本分はやはりゲームハードとしての部分。この20周年を機に、PS2に登場したヒット作や有名な作品の思い出を振り返る方も多いことでしょう。思い出はもちろん、ユーザー個々人で異なりますし、ひとつひとつが大事なもの。そこに優劣の差などは、決してありません。

その一方で、知名度が高い作品がSNSなどで語られやすい傾向にあります。知っている人が多いほど話題になりやすいのは、自然のなりゆきです。しかし、ミリオンヒットを飛ばした作品だけでなく、ミドルヒットや隠れた名作なども、PS2時代を力強く支えました。

そこで今回は、個人的にプレイして印象に残った作品の数々から、あえて大ヒット作などは除き、個性的なタイトルに絞って振り返ってみたいと思います。

誰でも知っている大作はもちろん、逆に誰も知らないようなマイナー作品もスポットライトを浴びる機会は意外とあるもの。だからこそ、この20周年を機に、ちょっと注目されにくい中堅層を取り上げたいと思います。「PS2には、面白いゲームがいっぱいあったんだ!」と、改めてお伝えできれば幸いです。

◆ビジュアルに一目惚れした『ボクと魔王』、どこか愛嬌がある魔王「スタン」が可愛い



PS2は互換性があったので、購入直後はPSソフトの方を継続して遊んでいました。そんな当時の筆者が初めて遊んだPS2のRPGが、この『ボクと魔王』です。可愛いのにどこか不安な気持ちにも駆られ、それでいて愛嬌さもある独特のキャラクターデザインに惹かれて、ほとんどパッケージ買いに近い状況で購入。しかしその判断は、プレイを通じて正しかったと実感しました。


かつて名を馳せた「大魔王ゴーマ」の(自称)生まれ変わりである「スタンリーハイハットトリニダード14世」、略して「スタン」と共に、世界に蔓延るニセ魔王を倒す旅に出かける主人公・ルカ。優しくも控えめで、どこか影の薄い少年と、自己主張こそ激しいもののどうにも締まらない「スタン」のコンビは、その凸凹感も含めて心地よい関係でした。儚げな少年の「影」に宿る魔王、というシチュエーションも、心をくすぐるモノがあります。


グラフィック表現が豊かになったPS2の性能を、写実ではなく独特のファンタジー感に傾けた舵取りで、個性と魅力が融合した見事な完成度を見せてくれました。また、いい意味でストーリーの奥深さに意外性もあるので、エンディングまで駆け抜けた思い出深い作品です。ゲーム面を調整したリメイク作が出てくれれば、間違いなく買います!

◆設定も展開もエンディングも過酷な『ドラッグオンドラグーン』シリーズ! でも、それがいい!


一作目が見つからず・・・すみません・・・

スクウェア・エニックスの作品と言えば、王道的な作品が多いイメージもありますが、『ドラッグオンドラグーン』『ドラッグオンドラグーン2 封印の紅、背徳の黒』といった個性極まる作品もリリースしており、当時のユーザーを驚かせました。

ファンタジー世界が舞台で、ドラゴンや精霊といった存在と契約を交わすことで、類い希な力を手に入れた主人公たちが活躍する物語──と表現すると、本シリーズも王道的な感じがしますが、実状はまったく異なります。


詳しく語ると長くなってしまう上に、一部表現が憚られるキャラクター(仲間なのに!)すらいるので詳細は省略しますが、主要人物のほぼ全員が何らかの喪失を味わっており、また彼らの結末も絶望的な悲痛に覆われています。その傾向は特に1作目が強いものの、敵対する相手の過去も掘り下げられた2作目の濃さもなかなかのもの。「記憶に残る作品」という言い回しが、実に似合うシリーズです。

PS3向けに『ドラッグオンドラグーン3』が発売され、設定面で繋がりがある『ニーア ゲシュタルト/レプリカント』や『ニーア オートマタ』といった作品もあるため、『ドラッグオンドラグーン』シリーズを知っている方も少なくないでしょう。ですが、PS2ソフトを語る上で個人的に外せない存在なので、今回取り上げさせていただきました。『ニーア』シリーズの10周年が近いので、関連のある本シリーズにも新展開が訪れて欲しいものです。

◆夢の競演にもほどがある! 嬉しい悲鳴をあげた『NAMCO×CAPCOM』



昨今では作品やメーカーの垣根を越えたコラボレーションも珍しくありませんが、当時はまだ希少な時代。しかも、メーカー名をそのままタイトルに盛り込んだ『NAMCO×CAPCOM』は、文字通り“社名を背負った作品”と言えました。

その意気込みは作品の中にも現れており、総勢200以上のゲームキャラクターたちが登場し、シミュレーションRPGという舞台で大暴れ! 各キャラの特徴を落とし込んだバトルシーンはドット絵で描かれているので、「風間仁」や「御剣平四郎」がドット絵で戦う貴重な姿も拝めました。


しかも本作のバトルは、コンボを繋げることで「ダメージの増加」や「必殺技」の発動が狙いやすくなるといった要素も。ただボタンを押すだけでない面白さが、多数参戦するキャラクターたちの魅力を更に引き出し、長所の相乗効果でより大きな楽しさを生み出します。


オリジナルキャラも魅力的で、コラボ作品も枚挙に暇がないほど多く、それぞれの個性もしっかりと際立っている『NAMCO×CAPCOM』。後にシリーズ展開も果たしましたが、そちらは3DS向けなので、大画面で楽しめないのが少々残念なところ。PS5向けの新作があれば、泣いて喜ぶ勢いです。あ、それと「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 withシャオムゥ」の単体配信もお願いします!




「PS2ソフト」は大ヒット作だけじゃない! 個人的に好きなタイトルをただただ語りたい─『ヴィーナス&ブレイブス』など忘れられない6作品を振り返り

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集