「FGO」第2部第2章"無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児"を考察【特集】 2ページ目 | アニメ!アニメ!

「FGO」第2部第2章"無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児"を考察【特集】

『FGO』第2部第2章のタイトルが「Lostbelt No.2無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」と発表されました。18日の生放送を前に、いつも通りゆるゆる考察していきます。

ニュース
注目記事
『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】
  • 『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

◆二人目のマスター、オフェリア・ファムルソローネ



続けてオフェリアについて考察していきます。名前はオフェリア・ファムルソローネ。第1章のカドックは、名前に入っている「ルプス」(狼)が大きくストーリーに関わってきたため、名前にもヒントが隠されているかもしれません。

オフェリアというと、シェイクスピアの4大悲劇の一つ、「ハムレット」のオフィーリアを個人的に思い出します。度々ストーリーに絡んでくるキャスターのサーヴァント“シェイクスピア”の戯曲でもあるので、可能性はゼロとは言えなそうです。ファムがフランス語で言う女性のことかと思うのですが、そうするとソローネはsaloneで応接室などの部屋を意味する言葉になります。ローネという響きがイタリア語っぽくはありますが、意味はほとんど変わりません。とはいえ女性の部屋……?何か関係しているのでしょうか?

プロローグの時点で明かされていた“魔眼を持っている“ことが彼女の一番の特徴でしょう。時計塔では降霊科の所属。このあたりも、魔眼に関係しているのかもしれません。通称が「現代の戦乙女」なので、ストーリーに出そうなワルキューレも関わってくるかもしれませんね。そして元から予定していたサーヴァントはセイバー、このことから発言していた「最強の騎士」のクラスはセイバーだと思われます。ただ、人種的にこだわりがあったというのが気になりますが、果たして?

次のページでは「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング」について考察!

『FGO』第2部第2章「無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児」を考察【特集】

《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集