“時空震サウンド”に酔いしれろ! 加隈亜衣&岩浪美和が「ニンジャバットマン」のスゴさを徹底アピール | アニメ!アニメ!

“時空震サウンド”に酔いしれろ! 加隈亜衣&岩浪美和が「ニンジャバットマン」のスゴさを徹底アピール

2018年6月15日に公開予定の映画『ニンジャバットマン』。3月25日、東京ビッグサイトで行われたAnimeJapan 2018では、本作の特別ステージを実施。キャットウーマン役の加隈亜衣と音響監督の岩浪美和が登壇して、作品の見どころをたっぷりと語った。

イベント・レポート
注目記事
2018年6月15日に公開予定の映画『ニンジャバットマン』。3月25日、東京ビッグサイトで行われたAnimeJapan 2018では、本作の特別ステージを実施。キャットウーマン役の加隈亜衣と音響監督の岩浪美和が登壇して、作品の見どころをたっぷりと語った。

【フォトギャラリー】『ニンジャバットマン』ステージの模様、もっと見る?

映画『ニンジャバットマン』は、DCコミックでおなじみの『バットマン』を日本のクリエイターがアニメ化。日本の戦国時代へとタイムスリップしたバットマンが、歴史改変をもくろむジョーカーをはじめ、群雄割拠で入り乱れる悪党たちと大立ち回りを繰り広げる。
制作は『ジョジョの奇妙な冒険』や『ポプテピピック』で知られる神風動画。監督に水崎淳平、脚本に『天元突破グレンラガン』の中島かずき、キャラクターデザインに『アフロサムライ』の岡崎能士が名を連ねるほか、キャスト陣もバットマン役の山寺宏一を筆頭に豪華な顔ぶれがそろう。

今回はアメコミに精通する映画評論家・杉山すぴ豊がMCを担当し、「ここがスゴイよ!『ニンジャバットマン』」のテーマでトークを展開。ところが岩浪が「ちょっとその前に」とキービジュアルで描かれているバットマンを指して「ニンジャじゃないじゃん!」とツッコミ。
でも「ご安心ください。ちゃんとニンジャになります! (言うなれば)中島さんがアメリカ人に“これでもくらえ!”と書いた本。世界よ、これが日本の『バットマン』だという仕上がりになってます」と面白さをアピール。
杉山も「中島さんも“何が正義で何が悪か、悩むようなバットマンはもういい”と言ってました」と、荒唐無稽なヒーロー活劇が生まれた舞台裏を明かした。

続いて豪華スタッフ&キャスト陣のスゴさを語り始めた3人。水崎監督率いる神風動画の“映像がスゴイ”という話題に入ると、加隈が「昨日のCM観ました?」と『ポプテピピック』とのコラボCMに言及。
岩浪も「(身長差があるので)僕と加隈さんが並ぶと『ポプテピ』感あるよね」と返し、2人でポプ子とピピ美による「おこった?」「おこってないよ」のやり取りを披露。
また、岩浪は神風動画について「今回は満を持して初の長編オリジナル映画を手掛けられるということで勢いを感じる」とスタジオの入魂ぶりを熱弁。神風動画には“妥協は死”という社訓があるが、「セルルックによるエモーションを取り込んだ映像がCGでここまでできるのか」と太鼓判を押す。また、杉山は「デスストロークは片目のキャラクターだから、片目の武将ということで伊達政宗」と、中島が考えたヴィランと戦国武将との関係性を説明。「(中島によれば)ジョーカーが支配している町だから“城下町(じょうかまち)”なんです」と、親父ギャグ的な誕生秘話を明かした。

続いて話題になったのは、“音響がスゴイ”について。岩浪から「キャットウーマン史上、最高にアダルト&セクシー」と絶賛された加隈だが、「最初はカッコいい世界観だと思っていて、おバカなところやぶっ飛びさ加減を理解してなかったので、終わったあとで高揚感を感じてもらえるように演じることが大変でした」と心境を吐露。
また、岩浪と言えばおなじみのスペシャルチューンを施した劇場上映だが、「今回もやります。さっき“時空震サウンド”というネーミングに決まりました」と報告。加えてドルビーアトモスによる三次元サウンドの上映も行われることを発表され、「まずは劇場で映像と音を体感してほしい」と熱く語っていた。

最後には来場者のために、冒頭約4分間の本編映像を特別に公開。「冒頭から色々な仕掛けがあるので気付いてもらえたら」と加隈。「PAさん(音響を)大きめでお願いします!」と岩浪からリクエストされた映像は、ステージが揺れるほどの重厚なサウンド。迫力の音と映像による余韻に浸りながらステージを締めくくった。


映画『ニンジャバットマン』
2018年6月15日(金)公開
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman-ninja/


BATMAN and all related characters and elements (C) & TM DC Comics.
(C) 2018 Warner Bros. Entertainment All rights reserved.
《小松良介》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集