「IT'S MY LIFE」アニメ化目指してクラウドファンディングがスタート
コミックアプリ「マンガワン」(小学館)掲載の『IT'S MY LIFE』が、2018年1月よりアニメ化に向けたクラウドファンディングを実施することが決定した。マンガワン編集部によるバックアップのもと、『この世界の片隅に』が企画を成功させたMakuakeにて行われる。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
劇場アニメ「クドわふたー」海外版クラウドファンディング わずか5日間で目標300万円を達成
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
成田芋虫のデビュー作となる『IT'S MY LIFE』は、元・帝国騎士隊長のアストラと落ちこぼれ魔法少女のノアを中心としたアットホームファンタジー。年の差コンビと周囲の仲間たちによる軽快なギャグや重厚な人間ドラマ、そして美麗なイラストで人気を博しており、8巻までの累計発行部数は40万部以上を売り上げている。
同作はサイン会を皮切りに、イラスト集つき限定版の発売や個展の開催などを展開。これまでに新人作家にとっては異例ともいえるプロモーションを実施してきた。
物語がクライマックスに近づくなか、新たなプロモーションの形を模索し発案されたのが、今回の「クラウドファンディングでアニメ化を目指す」企画となる。
連載マンガとしては異例ともいえる本クラウドファンディングでは、マンガワン編集部が完全協力体制をとり、『お酒は夫婦になってから』のアニメ制作スタジオ・クリエイターズインパックがコラボする。
現在は公式ツイッターアカウントにてアニメやクラウドファンディングのリターン案を募っており、公式サイトは2018年1月にオープンする予定だ。