「ガンダム」ハロと話せる日が来たぞ! 対話型コミュニケーションロボットとして開発
アニメ『機動戦士ガンダム』のマスコット・ハロと「ガンダム」の話題を語り合うことができる、AI搭載の対話型コミュニケーションロボット「ガンシェルジュ ハロ」が誕生。あのハロと作中のようにコミュニケーションが取れるという夢のようなアイテムだ。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
「ガンダム」ユニコーンを君の手に!新食玩はフレーム×アーマー、組み合わせる楽しみ
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
ハロは、1979年放映開始のアニメ『機動戦士ガンダム』に登場し、主人公アムロがフラウにプレゼントしたペットロボット。以降の「ガンダムシリーズ」にも度々登場する人気キャラクターである。そんなハロが“もし現代に存在していたら”をテーマに開発されたのが「ガンシェルジュ ハロ」だ。
最大の特徴はキャラクターの世界観に特化した楽しい会話を生み出すところであり、ユーザーの発言を音声認識して、搭載されたAIで意味と意図を分析。データベースから最適な会話をハロの声で返してくれるので、キャラクターや台詞、忘れられないシーンなど、作品にまつわる様々な会話が可能となる。さらに「ガンダム」クイズやうんちくを楽しめるのもファンには嬉しい。
ハロの目と口にはLEDが内蔵され、色や点滅で状態や表情を演出。さらに前後左右に揺れたり、話をしている人の方向に向きを変えたりと、ハロがアニメで見せた愛らしい動きを再現している。スマートフォンと Bluetooth接続することで、外部スピーカーや目覚まし機能など、会話以外の機能も使用できるのも大きな魅力だ。
本商品は、バンダイナムコスタジオが遊び方・演出を企画し、日本アイ・ビー・エムがアニメ『機動戦士ガンダム』の内容に特化した会話AIを開発、VAIO株式会社がハロ本体の機構・回路設計及び生産を担当。日本企業の技術力と遊び心が結集したロボットと言えるだろう。
ガンシェルジュ ハロ
価格 :未定
発売日 :2018 年発売予定
(C)創通・サンライズ
関連リンク
医療器サポートセンターオペレータ
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
- 大阪府
- 時給1,500円~1,875円
- アルバイト・パート
鉄道メンテナンススタッフ/Railway engineer
双栄建設株式会社
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
介護付き有料老人ホームでの介護スタッフ
医療法人社団白報会 入間東幸楽園
- 埼玉県
- 月給26万3,500円~
- 正社員
学童指導員
株式会社エー・アンド・アイ
- 神奈川県
- 時給1,400円~1,500円
- アルバイト・パート
物流倉庫内作業
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 月給22万円~
- 正社員
夜間の軽貨物ドライバー/1日2~3h以内/月15万以上も可/平日だけok/Wワーク
株式会社山本エクスプレス
- 大阪府
- 月給15万8,400円~
- 業務委託