昭和VS平成!国民が選ぶアニメ&特撮&マンガのヒーロー・ヒロイントップ20発表
フジテレビでは8月26日の19時より、「昭和VS平成 アニメ&特撮&マンガ ヒーロー・ヒロイン トップ20~1億2千万人が選んだ永久保存版ランキング~」を放送する。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
橋本環奈、「ワンピース」“マンシェリー”のコスプレを披露 「一番手の込んだ作品に」
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
番組では各世代男女2千人ずつ合計1万2千人へ実施したアンケートを基に、「華麗なるヒロイントップ20」と「最強ヒーロートップ20」を<昭和生まれ><平成生まれ>に分けて発表。放送局や誌面の垣根を越え、各時代を熱くしたヒーロー・ヒロインを名シーンとともに紹介していく。
<平成生まれ>代表の加藤諒は、初めて見たという『北斗の拳』に「怖すぎる!」と驚きのリアクション。また内田理央は「スケバン刑事」の意味を知らず、昭和生まれを質問攻めにする。さらに平成生まれの特徴として「ゲームが強い男はモテる」との発言も。超特急のリョウガからは「2次元が好きすぎて3次元に興味がない。3次元の人は立体的すぎて今まで一度も好きになったことがない」というコメントが飛び出し、昭和生まれの小川菜摘や藤本美貴をあ然とさせる。 そのほか<昭和生まれ>代表のケンドーコバヤシやMCの加藤浩次は『ガンダム』について熱く語りすぎ平成生まれをドン引きさせるなど、「自分たちの世代の作品の方がすごい!」というトークバトルも展開する。
また番組にはアニメ文化に詳しい岡田斗司夫も登場。平成世代について「目にしているものすべてが美しいと感じる世代。昭和生まれのように、省略した表現は面白いと感じない」と指摘するなど、昭和世代と平成世代のアニメ嗜好の差を徹底解説している。そして「ジャンプ展」会場で敢行された「ジャンプ作品の神回は!?」インタビューでは、数々の貴重な画像・映像とともに作品を振り返っていく。
「アニメ&特撮&マンガ」について昭和から平成への変化を感じられるのはもちろん、時代を超えて愛されるヒーロー・ヒロインの魅力も再発見できる同番組。世代を超えて楽しめる、永久保存版の内容となりそうだ。
「昭和VS平成 アニメ&特撮&マンガ ヒーロー・ヒロイン トップ20~1億2千万人が選んだ永久保存版ランキング~」
放送日時: 8月26日(土)19時~21時
関連リンク
チームで協力して進める!未経験OKの一般事務スタッフ
合同会社kingmaker
- 東京都
- 月給27万円~30万円
- 正社員
「事務」コールセンター内の庶務・事務スタッフ
アルティウスリンク株式会社
- 大阪府
- 時給1,400円~1,750円
安定企業でオフィス全体を支える!未経験歓迎の営業事務「残業ほぼなし/未経験歓迎」
株式会社PR1MEPICK
- 大阪府
- 月給26万円~30万円
- 正社員
工場での一般事務
株式会社フルクラム
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
ちょっと短く働きたいあなたにぴったり メーカー事務/土日祝休
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,400円
- 派遣社員
工場内のオフィスにて一般事務
株式会社シグマテック 大阪/HAK
- 大阪府
- 時給1,250円~1,563円
- 派遣社員