『マクロス』シリーズ初代から最新作Δまで「AbemaTV」にて一挙放送決定
「マクロス」シリーズ初代から最新作Δまで 「AbemaTV」にて一挙放送が決定した。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「マクロス」シェリル・ノームが復活! 新曲「ゴ~~ジャス」を発表
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
2017年5月3日から5日間連続で『マクロスF』の放送の一挙放送をはじめ、その後も各自シリーズの放送を行っていく予定だ。
『マクロス』シリーズは1982年にスタートした『超時空要塞マクロス』から始まる一連の物語群で構成されている。「歌」、「三角関係」、「変形する戦艦」、「変形する戦闘機」などいくつものテーマが存在。それらが形を変えつつもどのシリーズでも登場、いずれの作品にも根強いファンたちがついている。
シリーズは縦軸で繋がっており、初代に登場した主人公の一条輝や歌姫リン・ミンメイは後のシリーズでは伝説となっているほか、同じく初代で登場したマックスが『マクロス7』では戦艦の艦長を務めているなどファンならば思わずにやりとする繋がりなどもある。
そんな長年続いてきた本シリーズだけに、今回の一挙放送は今まで知らなかった繋がりを知るいい機会となりうる。ファンにとっては嬉しいところだ。『超時空要塞マクロス』は「なつかしアニメチャンネル」で5月4日より、月曜日から金曜日まで11時と23時に2話分を放送。『マクロス7』は5月30日より同様の放送方法となっている。
上記している通り、『マクロスF』は5月3日より5月7日まで一挙放送。8時と20時の放送となっている。最新作『マクロスΔ』は全26話を5月8日より15時、20時に2話ずつ放送を行う。
『マクロスF』の歌姫であるシェリル・ノームの復活など、アニバーサリーイヤーなだけに様々な展開を見せる『マクロス』シリーズ。次なる展開はどのようなものになるのか。今後も目が離せないところだ。
(C) 2007 ビックウエスト/マクロスF製作委員会・MBS
(C) 2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
(C) 1982 ビックウエスト
(C) 1994 ビックウエスト/マクロス7製作委員会
関連リンク
一般事務スタッフ/愛知県大府市
株式会社アヴェイル 名古屋job information
- 愛知県
- 時給1,310円~
- 派遣社員
「週3日から短時間勤務OK」高時給1500円以上で弥生会計での経理事務
株式会社フルクラム
- 神奈川県
- 時給1,500円~1,700円
- 派遣社員
事務/営業サポート(受発注)
RIZAPグループ株式会社
- 大阪府
- 時給1,500円~1,875円
- 派遣社員
工場内軽作業・清掃・事務/社宅完備で住まいも仕事も決まり/未経験OK
UTエージェント株式会社
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
一般事務/名古屋駅直結!税理士事務所でかんたん事務サポート@1600/59348
日総 ブレイン株式会社
- 愛知県
- 時給1,600円~
- 派遣社員
食品倉庫での事務作業
株式会社ティーエム・テックス
- 大阪府
- 時給1,350円
- 派遣社員