デジモンの次はアプモン! お笑いタレント兼歌手のAMEMIYAも登場【TGS2016】
2016年9月15日(木)~18日(日)に幕張メッセにて開催中の「東京ゲームショウ2016」内「バンダイナムコエンターテイメント」ブースにて、「スタート直前!このブームに乗り遅れるな!アプモンプロジェクトステージ」が開催された。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
試遊会でFFのオリジナルTシャツをゲット! 「スクウェア・エニックス」ブース【東京ゲームショウ2016】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
壇上にはまず、バンダイナムコエンターテインメントの稲垣浩文、バンダイの折原能章、東映アニメーションの鷲尾天、テレビ東京の菅沢正浩、集英社の中野博之が各社の代表として登場し、それぞれ担当のプロジェクトについて説明した。
1997年にスタートしたデジモンシリーズも、今年で20周年。今の子供たちに親近感を持ってもらえる、響くものは何かと考えた結果、“アプモン”が登場した。様々なアプリの機能が、キャラクターの個性になっている。
アニメも放送まであと2週間。新しい試みを取り入れつつも、「デジモン」シリーズにふさわしい作品になるよう現在鋭意製作中、と説明がなされた。アニメ開始に先駆けて、集英社が発行しているコミック雑誌『Vジャンプ』11月号、『最強ジャンプ』11月号から、豪華付録とともにコミック連載も開始する。
続いて「アプモン」プロジェクトの最前線で活躍しているバンダイナムコエンターテインメントの新野範聰、バンダイの齋藤洋太、東映アニメーションの永富大地、集英社の内田太樹が登場。挨拶のあと、さらにスペシャルゲストとして、お笑いタレント兼歌手のAMEMIYAも登場した。
ここからは、アプモンの詳細について。人工知能を備えたアプリ生命体であるアプモンが、アプリ1つ1つに存在しているという世界で、「アプリドライブ」というアイテムをアプモン本体である「アプモンチップ」に組み合わせることで、アプモンが実体化する。また、特定のアプモンチップを合体させることで、進化させることもできる。ゲームの発売は12月1日の予定だが、本ゲームショウで無料配布されているチラシで、ゲームの先行無料配信版を手に入れることができる。
情報盛りだくさんだった本ステージもいよいよ終盤。ここで、AMEMIYAが今日のために作ってきた特別なネタ「アプモンのゲームはじめました」を披露。アプモンネタ、AMEMIYAの私生活ネタも盛り込まれており、客席から笑いが起こった。最後は、アニメ版の主人公のバディ、ガッチモンの着ぐるみが登場し、最後の挨拶を述べて締めくくった。
ミニトラックドライバー/事務等からも転職OK
合同サービス配送有限会社
- 大阪府
- 月給27万円~33万円
- 正社員
ちょっと短く働きたいあなたにぴったり メーカー事務/土日祝休
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,400円
- 派遣社員
事務/未経験OK!年齢・役職問わず活躍
株式会社ウッディ大栄トーヨー住器
- 埼玉県
- 時給1,100円~
- アルバイト・パート
フィットネス/池袋駅/社員募集/5月6日更新
パーソナルトレーニングジムClara 池袋Aスタジオ
- 東京都
- 月給25万円
- 契約社員
BRUNELLO CUCINELLI/ラグジュアリー販売/福利厚生充実
ブルネロ クチネリ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収300万円~500万円
- 契約社員
物流倉庫内作業
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 月給22万円~
- 正社員