アニソンシンガー MICHIがアメリカ初上陸 全米最大Anime Expo出演決定
TVアニメ『クロムクロ』のEDテーマ「リアリ・スティック」を歌うアニソンシンガー・MICHIが、北米最大のアニメコンベンション「Anime Expo 2016」に出演する。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「クロムクロ」エンディングテーマ 沖縄出身のアニソンシンガーMICHIが担当
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
イベントは2016年は7月1日から4日にかけて、ロサンゼルスコンベンションセンターにて開催される。アメリカ初上陸となるMICHIのライブで現地のファンを盛り上げる。
Anime Expoは1992年から毎年開催されている日本のアニメ・マンガをテーマにしたイベントの老舗だ。歴史の古さに加えて、2015年には延べ26万人もの来場者を集めた。出展企業数も350社にも及ぶ。
日本のアニメカルチャーの紹介や全米中のコスプレイヤーが集結するイベントとして、規模を拡大している。アーティストのライブはイベントの目玉のひとつで、これまでにも初音ミクやももいろクローバーZなど大型ライブが毎年登場している。
2016年は大型新人のMICHIがこれに加わる。日本だけでなく、世界にももっとMICHIを知って貰いたいといった狙いもありそうだ。
MICHIは米国でのパフォーマンスが実現したことについて「ずっと行きたいと思っていたアメリカの地に、まさかこんなに早く行けるとは思ってなかったのですごく嬉しいです!」と喜びを爆発させた。
そして「私は“アニメは地球語”をモットーで歌を歌っているので、言葉が通じなくともアニメ・歌を通じて皆さんといろんな会話をしていきたいと思います!」と意気込みを見せる。最後は「アメリカの皆さん、一緒に大好きなモノに囲まれた最高な日にしましょう!」とメッセージを送った。
MICHIはテレビアニメ『六花の勇者』オープニング・テーマ「Cry for the Truth」とEDテーマ「Secret Sky」で2015年にメジャーデビュー。2016年も『だがしかし』OPテーマ「Checkmate!?」、『クロムクロ』EDテーマ「リアリ・スティック」を発表した注目アーティストだ。
新曲「リアリ・スティック」は5月18日にシングルが発売される。価格は初回限定盤が1750円、通常盤が1250円(すべて税抜)となる。20歳の新鋭アーティストがワールドワイドな活動を展開する。
[高橋克則]
「Anime Expo 2016」
開催: 7月1日~4日
会場: LOS ANGELES CONVENTION CENTER
テレビアニメ『クロムクロ』
(c)クロムクロ製作委員会
関連リンク
デザイン・イラスト/アニメーター/ゲーム制作 完全在宅 マンガ家さん·クリエイターさん募集
デジタル職人株式会社
- 東京都
- 業務委託
経験者大歓迎 エンタメレストランでのホール業務!店長候補募集
株式会社ヒト・コミュニケーションズ 企画営業一部
- 東京都
- 月給30万円
- 正社員
サイバーエージェントグループの大手ゲーム会社の「経営管理」
株式会社Cygames
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員
映画館スタッフ/接客・販売
TOHOシネマズ東浦 イオンモール東浦店
- 愛知県
- 時給1,077円~1,157円
- アルバイト・パート
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
即日開始!10時始業/渋谷/大手ゲーム会社のITヘルプデスク
株式会社エーティーエス
- 東京都
- 時給1,600円~2,450円
- 派遣社員