アニメ制作会社P.A.WORKSが、久野泰可教育研究所<こぐま会>とともに「こぐまなび」プロジェクトを開始した。アニメを利用した幼児教育アプリ、カリキュラム開発が進める。こぐま会は2才児から小学3年生までを対象に、40年にもわたり幼児・児童教育を実践してきた伝統ある学習塾だ。「教科前基礎教育」「事物教育」「対話教育」を3本の柱に、つめ込み型ではない、「論理的思考力=考える力」を身につけることを目的に指導をつづけてきた。そんなこぐま会とP.A.WORKSが協働する。オリジナルストーリーのアニメーションを用いることで、世界観やストーリーを楽しみながら、自然なかたちで学習に取り組ませるサービスの開発が進める。このアニメではタブレットを使用し、キャラクターとともにミッションをクリアしていく。五感すべてに働きかける、楽しく画期的な教育法になりそうだ。P.A.WORKSと言えば、アニメファンであれば『true tears』などの心に響く青春群像恋愛劇や、『花咲くいろは』や『SHIROBAKO』のような若い女性主人公の就労現場を舞台とした作品が真っ先に思い浮かぶかもしれない。しかし同時に、レベルファイブが開発・制作し世界的に人気を呼んだアドベンチャーゲームをアニメ映画化した、『レイトン教授と永遠の歌姫』(2009年)を手がける。幅広い世代から支持された実績を持つ。2015年に創業15周年を迎えたP.A.WORKSの新たなチャレンジとして、注目していきたい企画だ。なお本事業は、経済産業省の「異分野連携新事業開拓」による新連携事業の認定を受けている。
梶裕貴が主演! STUDIO4°C制作の新作短編アニメ「Future Kid Takara」大阪・関西万博にて9月に世界初上映 2025.3.25 Tue 10:00 NHKエンタープライズとアニメーションスタジオ・STUDIO4°Cのタ…
異世界魔王の超無双スクールライフ「ラスボス少女アカリ」第3話を試し読み♪ 「ジャンプTOON」 2025.4.12 Sat 18:15 集英社が2024年5月に創刊した「ジャンプTOON」は、縦読みマンガ…
空腹リアタイは避けて!? 本気の飯テロがすごい!「日々は過ぎれど飯うまし」はお腹と心が満たされる春アニメ♪“キャベツASMR”ほか公式Xも話題 2025.4.17 Thu 17:30 2025年春アニメ『日々は過ぎれど飯うまし』は、食文化研究部の…