「転」のOP主題歌を豊永利行が担当 「デュラララ!!×2 第4.5話」初日舞台挨拶レポート
物語の舞台ともなっている池袋で2015年5月30日(土)、『デュラララ!!×2承 外伝!? 第4.5話 私の心は鍋模様』の劇場公開舞台挨拶が行われた。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「デュラララ!!×2 転」OP主題歌に豊永利行 第4.5話劇場上映で新情報が続々
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
TVアニメ『デュラララ!!×2承』第4話、岸谷新羅邸で開かれた鍋パーティーにスポットを当てた新作映像と総集編が期間限定で劇場公開となった。シネマサンシャイン池袋で行われた初日舞台挨拶には竜ヶ峰帝人役の豊永利行さん、大森貴弘監督、横山朱子プロデューサーが登壇した。
豊永さんは劇場限定上映用に制作された総集編の新規ナレーション収録時、5年前の第1作目の自身の声を聞き、その若さに感慨深い気持ちになったことを明かした。
『第4.5話』では帝人と紀田正臣の幼い頃のエピソードが描かれている。それにちなみ、10歳頃の思い出の話題に及ぶと、豊永さんは自身が子役であったことに触れ、TVなどの撮影で作品ごとに父親役が変わったことをジョークを交えてふり返った。
続いて7月より放送開始となる『転』の新情報が続々と発表された。新キャストとしては桑島法子さん(鯨木かさね役)、KENNさん(写楽影次郎役)、五十嵐裕美さん(写楽美影役)、村田太志さん(四十万博人役)、上田燿司さん(徒橋喜助役)、井上喜久子さん(ミミズ役)が発表となり豊永さんも喜びの声を上げた。大森監督は、徒橋演じる上田さんの演技が気持ち悪く、見どころのひとつであると述べた。
また、『転』のオープニング主題歌を豊永利行さんが担当することも発表され、会場からは歓声と大きな拍手が贈られた。タイトルは『Day you laugh』。作詞作曲も手がける豊永さんは、子どもの頃に見ていたようなアニメ主題歌のキャッチーさを心がけて作ったとのこと。
音源の公開はされなかったが、一足先に聞いている大森監督は、「大人になったと感じました」と感想をうれしそうに述べた。THEATRE BROOKやROOKiEZ is PUNK’D、OKAMOTO’Sといった熟達のロックバンドが担当してきたOP主題歌を、物語が大きく動く『転』でどのように彩ってくれるのか楽しみだ。
最後には豊永さん、大森監督、横山プロデューサーそれぞれから、『転』への意気込み、第4.5話鑑賞の感謝が伝えられ舞台挨拶は大盛況のうちに終了した。
色を持たないカラーギャング=ダラーズをはじめ、さまざまな勢力が入り乱れる群像劇。『デュラララ!!』は池袋を舞台に繰り広げられる予想もつかない物語が魅力だ。2010年にスタートしたTVシリーズが約5年の時を経て『デュラララ!!×2』として2015年に帰ってきた。しかも今回は分割3クール。『承』『転』『結』と繋ぎ、『デュラララ!!』の世界を描ききる。
第4.5話は原作者・成田良悟さんが『デュラララ!!』10周年記念に描き下ろした短編『私の心は鍋模様』のアニメ化。7月22日リリースのBlu-ray&DVD第6巻にも収録予定だ。
[細川洋平]
アニメ『デュラララ!!×2転』
http://www.durarara.com/
7月4日(土)より TOKYO MXほかにて放送開始
『デュラララ!!×2承 外伝!? 第4.5話 私の心は鍋模様』
シネマサンシャイン池袋ほかにて
期間限定劇場上映中
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
東京都/月給 25万円〜45万円/映画館など多彩な現場での電気+通信工事/経験不問で電気工事士募集 歩合&随時昇給 自由度高い会社
合同会社苗翔電設
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
エンタメ系企業/契約書チェックなど 法務事務
株式会社ウィズ
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
大手エンタメ企業でアーティストマネージャー
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 契約社員
漫画制作の経験者/ネーム、背景、仕上げ、人物線画、人物着彩
株式会社ソラジマ
- 東京都
- 月給20万円~50万円
- 業務委託