「思い出のマーニー」米林監督が、自身がモデルとされるカオナシと対面
江戸東京たてもの園で「ジブリの立体建造物展」の動員10万人突破セレモニーが行われた。『思い出のマーニー』の米林宏昌監督が自身が“モデル”とされるカオナシと対面した。
ニュース
-
“回復・治癒”(ヒーラー)系キャラは? 3位「ジョジョ」東方仗助、2位「呪術廻戦」家入硝子、1位は…「頼もしさ抜群」「できれば診てもらいたくはありませんが……(笑)」 <25年版>
-
スタジオジブリ西村義明Pが「思い出のマーニー」制作の裏側を語る 特別番組「ジブリのことが大すき。」
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
7月10日から江戸東京たてもの園で開催されている同展では、スタジオジブリの出発点である『風の谷のナウシカ』から、『思い出のマーニー』まで作品に登場する建造物の背景画や美術ボード、美術設定といった貴重な資料が展示されているほか、本展覧会のために制作された『千と千尋の神隠し』の“油屋”の立体建造物が来場者を出迎える。
2002年に同園で開催された「千と千尋の神隠し展」を上回るペースで、動員10万人を突破し、セレモニーでは幸運にも10万人目の来場者となった竹内美晴さん(19歳)、佐々木春希さん(18歳)に米林監督直筆のイラスト色紙などがプレゼントされた。
プライベートでも足を運んだという米林監督は、「いい展示ですよね。ラピュタやナウシカといった何度も観ている作品の背景原画に直接触れると、こういう世界観を作り出す宮崎(駿)さんの頭って、どんな構造しているんだろうと思う」と巨匠の発想力に改めて最敬礼だった。
セレモニーには米林監督とカオナシに加えて、トトロも駆けつけ、来場者は大喜び。また、トトロは現在、墨田区の江戸東京博物館で開催される「思い出のマーニー×種田陽平展」に“出張”することも明らかになった。トトロが姿を現すのは、9月12日(金)から最終日の9月15日(月・祝)まで。
「ジブリの立体建造物展」は12月14日(日)まで江戸東京たてもの園で開催中。
やっぱり似ている?『マーニー』米林監督と『千と千尋』カオナシが揃い踏み
《text:cinemacafe.net》「一般事務スタッフ」未経験OK/残業ほぼなし/20代活躍中/賞与あり/人柄採用
株式会社effortact
- 大阪府
- 月給22万円~30万円
- 正社員
工場での一般事務
株式会社フルクラム
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
大手繊維商社で貿易事務/英文事務
東レエンタープライズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,600円~1,650円
- 派遣社員
営業サポート事務/未経験OK/完全週休2日制/交通費支給/名古屋市中村区
ハート株式会社
- 愛知県
- 月給19万5,000円~21万円
- 正社員
人材派遣事業の業務を担う事務担当/資格経験不要/土日祝休/新しい一歩を応援
株式会社リクルートスタッフィング
- 神奈川県
- 月給19万3,300円~31万5,500円
- 正社員
お薬のチェックと包装/ファイリングなど事務作業/オンライン登録
株式会社綜合キャリアオプション
- 神奈川県
- 時給1,500円
- 派遣社員