海外マンガフェスタ今年も開催 アメコミ、BDが11月23日に日本集結
海外のマンガを一堂に集めて紹介するイベント 海外マンガフェスティバル2014が11月23日に東京ビッグサイトで開催される。今年も国内外の出版社やアーティストが多数参加しそうだ。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
第2回海外マンガフェスタ 11カ国42名の作家が集結、見どころ満載のアーティスト・アレイ
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
海外マンガフェスティバルは、マンガファンの情熱に海外の大使館や文化機関、出版社、国内外の作家の協力によって実現している。会場はオリジナル作品の自主制作出版でお馴染みのコミティア110の特設会場となる。今年も国内外の出版社やアーティストが多数参加しそうだ。海外マンガフェスティバルでは現在出展者を募集中だ。
開催まで3ヵ月あまりあるが、ゲストで来日するアーティストの一部はすでに発表されている。先日、明らかにされたのは、アメコミの作家、ライター、パブリッシャーとしても活躍するジム・リーだ。代表作として『X-men』、『スーパーマン』などを手がけるがその絵柄などで人気、米国のアメコミ界の第一人者として知られる。
11月23日には、日本の漫画家とトークライブを予定している。キャラクターデザインの極意などを語るとしている。
また、フランスからは若手のイラストレーター、作家として注目されるペネロープ・バジューが来日する。実写映画化も果たしたベストセラー『Josephine』で知られる。『ジョゼフィーヌ』(仮)として、本年秋に日本でも出版予定だ。
さらにロマン・ユゴーもフランスからのゲストだ。戦記もので知られる存在で、『ル・グラン・デューク』などの代表作がある。細密に描かれた飛行機が魅力だ。
当日はコミティア入場料で、会場に入場できる。大人はティアズマガジン1冊(1000円)を購入することになる。小学生以下は無料である。詳細や、今後の情報は海外マンガフェスタ2014のサイトで確認出来る。
海外マンガフェスティバル
/http://kaigaimangafesta.com/
特大リニューアルにつき10名大募集!名古屋最大級ゲームセンタースタッフ
オリエンタル観光ホテル株式会社
- 愛知県
- 時給1,150円~1,575円
- アルバイト・パート
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
「半導体マシンオペレーター」未経験から技術者へ!スマホ・ゲーム・AIなど最先端のモノづくり
株式会社ヒューマンウェイブ
- 大阪府
- 月給21万円~35万円
- 正社員
ゲーム機能追加開発業務スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
訪問介護・看護/施設介護・看護/ケアマネージャー 一緒に歌ったり ゲームを楽しんだり 経験がなくてもできる介護
株式会社ニッソーネット
- 東京都
- 時給1,730円~2,162円
- 派遣社員
ゲームセンター向けプライズ商品のピッキング/社宅無料/コミュニケーション不要/未経験歓迎/見学あり
株式会社フェイトHR部
- 大阪府
- 月給32万9,000円~34万4,000円
- 正社員