7月19日よりスタジオジブリ最新作『思い出のマーニー』が全国ロードショーとなる。このたび、物語の舞台・北海道にゆかりのあるサプライズキャストが発表された。1996年の結成以来、北海道で活躍し続けている演劇ユニット・TEAM NACSの全員がゲスト出演する。『思い出のマーニー』はイギリスの児童文学を原作としているが、舞台は北海道に移されている。劇中で描かれる架空の海辺の村は、北海道ならではの広大な湿地や青々とした森に囲まれ、その美しい自然は主人公の杏奈がマーニーと心を通わせていくのに欠かせない要素となっている。そんな北海道という土地を愛し、活動の幅を全国区に広げながら地元でも活躍中のTEAM NACSの出演が発表された。TEAM NACSとスタジオジブリの関係は長く、2001年の『千と千尋の神隠し』から始まっている。同作ではメンバーの大泉洋さん、安田顕さん、音尾琢真さんが出演。『猫の恩返し』では大泉さんと安田さん、『ハウルの動く城』には5名全員が出演を果たしたが、全員がキャラクター名を持つ役柄を演じるのは初めてとなる。今回の収録でも各キャラクターの声に加え、「ガヤ」と呼ばれるエキストラ出演での収録も実施。独自のアドリブや声色で、5人は20役近くの人物を演じ分け、TEAM NACS色が作品中にちりばめられた。最後にアフレコを行った大泉さんは、他のメンバーの声が飛び交う映像を見ながら収録に挑んだ。あるパーティーシーンでは「このパーティー、NACSしかいなくて、NACSパーティーだなぁ!」と笑いをこらえながら声を入れる一幕も見られた。メインキャスト陣はもちろん、TEAM NACSの熱演も楽しみな発表となった。[高橋克則]『思い出のマーニー』2014年7月19日全国ロードショー/http://marnie.jp/[キャストコメント]森崎博之(美術教師役)5人組の僕ら全員を出していただき、舞台を北海道に選んでくれてありがとうございますと御礼を言いたいです。日ごろ舞台役者の僕らには声だけで表現する事が難しい面もありましたが、自分達らしく取り組めました。作品は極上のファンタジー、息子と映画館で見るのが楽しみです。安田顕(十一役)北海道が舞台の作品に、北海道で活動するTEAM NACSを出させて頂けたことは本当に光栄に思います。僕は10年に一度しかしゃべらない男の役どころでしたが、台本を読んで気合が入って眠れなくなりました(笑)戸次重幸(紳士役)僕はジブリの大ファンなので、作品に参加しつつお客としても楽しませていただきたく、台本は自分の部分以外読んでいません!今回はジェントルマンと聞いてイメージするような紳士を、低めの地声でそのまま演じてみました。少しでも長くアフレコをしていたくてOKを出さないで欲しいと願う現場でした(笑)いつものように素晴らしいジブリ作品が完成すると確信していますので、完成が楽しみです。大泉洋(山下医師役)ジブリ作品に自分の声を残せるのはとても嬉しく光栄です。切なくてマーニーを抱きしめたくなる本作は、子供たちはもちろん大人がみても見ごたえのある作品になると思います。また今回は僕らが生まれ育ち、現在も活動している“北海道”を舞台にしてくれているのがとても嬉しかったです。あとNACSが勢揃いしている夏祭りとパーティーのシーンはお見逃しなく!音尾琢真(町内会役員役)お話を受けた時は嬉しすぎて申し訳ない気持ちになりました。北海道のTEAM NACSにいてよかった、俺はついている!と感動しました(笑)監督は秘めた思いを持った熱い方。一緒に仕事をさせてもらえて本当に幸せでした。アフレコは緊張しましたが、そのままの自分で演じることができました。映像も細部まで命がみなぎっていて本当にクオリティが高いです。この作品はきっと皆好きになってしまうと思います。
「チ。」魚豊の原点「ひゃくえむ。」、松坂桃李&染谷将太がW主演!劇場アニメが9月19日公開へ 2025.4.21 Mon 11:00 劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』の公開日が2025年9月19日に決定…
「君たちはどう生きるか」菅田将暉や木村拓哉、あいみょんら声優陣の制作秘話や“ジブリ飯”の魅力に迫る!特番が5月2日に放送 2025.4.18 Fri 16:30 宮崎駿監督の10年ぶりの劇場公開作となったスタジオジブリ最新…
「鬼滅の刃 全集中展」北海道会場の限定グッズ発表! 煉獄杏寿郎&悲鳴嶼行冥がご当地マンホール風缶バッジイラストに 2025.4.11 Fri 18:30 TVアニメ『鬼滅の刃』の展覧会「アニメ『鬼滅の刃』全集中展 -…
「思い出のマーニー」あらすじ・キャスト声優・登場キャラクターまとめ【金曜ロードショー放送】 2023.1.13 Fri 16:30 2023年1月13日21時からの「金曜ロードショー」にて、アカデミー…