手塚プロダクションと新国立劇場バレエ団がコラボレーションすることになった。今年が手塚治虫の『火の鳥』が連載60周年を記念したことから実現した。『火の鳥』は、手塚治虫のライフワークとして描かれていた作品で知られている。同じタイトルが、ストラヴィンスキーのバレエ組曲として存在する。実際に、手塚治虫の『火の鳥』のタイトルは、バレエの「火の鳥」に魅せられて着想を得たという。新国立劇場バレエ団は、2010年に『火の鳥』を初演、2013年に再演して大好評を得ている。今回のコラボレーションは、そうした作品のつながりから実現した。コラボレーションの第1弾として、まず2月15日から23日までの『白鳥の湖』の公演の22日より関連グッズを販売する。『火の鳥』と『白鳥の湖』の主役ダンサーと、手塚キャラクターをモチーフとしたキーホルダーやTシャツなどを展開する。ダンサーからは、新国立劇場バレエ団プリンシパルの米沢唯さん、小野絢子さん、福岡雄大さんが参加する。マンガサイドからは、『火の鳥』のチロル、『ブラックジャック』のピノコが登場する。また22日の14時開演の回では、『ブラックジャック』のピノコが新国立劇場に来場する予定だ。ピノコは開演前、休憩時間中、終演後に会場であるオペラパレスのホワイエにて来場者を出迎える。[真狩祐志]新国立劇場バレエ/http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/手塚プロダクション/http://tezukaosamu.net/
手塚治虫「ブラック・ジャック」消毒用アルコール発売! “コロナ禍の日常を少しでも明るくしたい”想いで実現 2020.9.13 Sun 13:00 手塚治虫の医療マンガ『ブラック・ジャック』をモチーフにした…
花江夏樹、Twitter“公式マーク”付与に雄叫び「うわああああああああああ!!!!」 小野賢章&加藤和樹も反応 2021.1.20 Wed 16:47 2021年1月20日、『鬼滅の刃』竈門炭治郎役などで知られる声優・…