「ダイヤのA展」甲子園歴史館にて開催中 高校球児の快音が響く甲子園球場の傍らで
7月23日から甲子園歴史館にて企画展として「ダイヤのA展」が開催されている。生カラー原画、記念写真パネル、記念スタンプの設置やユニフォーム撮影会も実施されている。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
「ダイヤのA」10月6日放送スタート メインキャストは逢坂良太、島崎信長、花江夏樹、櫻井孝宏
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
甲子園歴史館である。人気スポーツマンガをテーマとした「ダイヤのA展」が開催中のためだ。
甲子園歴史館は、阪神甲子園球場のレフト外野スタンド外周16号門横にある。前身はライトスタンド内にあった阪神タイガース史料館で、1985年に阪神タイガース球団結成50周年を記念して開設されたものだ。
『ダイヤのA』は週刊少年マガジンにて寺嶋裕二さんが描いているマンガで、この秋からアニメが放送されることも決定している。主人公の沢村栄純が野球の名門校である青道で仲間と甲子園を目指すストーリーとなっている。
会期中は、寺嶋さんの生カラー原画、記念写真パネル、記念スタンプの設置など盛りだくさんな内容だ。特に登場人物が着用しているユニフォームやグローブも展示されているのに驚くだろう。このために実際に製作されたものだという。
さらに8月1日からは、ユニフォーム撮影会も実施されている。沢村栄純(青道高校)、成宮鳴(稲城実業)、轟雷市(薬師高校)のユニフォームを着られるのが嬉しい。
ユニフォーム撮影会は8月31日までだが、展示は12月15日まで行われる予定になっている。高校野球のシーズンだけでなく、テレビシリーズの放送中にも訪れたりと、何度も足を運んで楽しみたい。
[真狩祐志]
甲子園歴史館
/http://www.koshien-rekishikan.com/
『ダイヤのA』
/http://diaace.com/
デザイン・イラスト/アニメーター/ゲーム制作 完全在宅 マンガ家さん·クリエイターさん募集
デジタル職人株式会社
- 東京都
- 業務委託
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
ゲーム機の動作チェック作業/× シフト自由 仕事予約はスマホでサクッと
テイケイワークス株式会社
- 埼玉県
- 時給1,301円~1,531円
- 派遣社員
ゲームソフトやおもちゃの仕分け・梱包/送迎バス・ドリンク飲み放題/高時給でガッツリ稼げる
株式会社エクセレントコア
- 神奈川県
- 時給1,250円~1,938円
- 派遣社員
未経験OK/ゲーム開発「クライアントエンジニア」/土日祝休み
株式会社サムライ・ソフト
- 東京都
- 月給28万8,000円~32万6,000円
- 正社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員