「有頂天家族」イベントに原作者・森見登美彦さんの出演 コミカライズもスタート
2013年7月よりテレビアニメ『有頂天家族』の放送がスタートする。6月16日には一足先に「有頂天家族先行プレミアイベント」が行われる。今回は新たな追加情報として、原作者・森見登美彦さんの出演が発表された。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
アニメ「有頂天家族」 作品の地元・京都南座にてプレミアイベント開催決定
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
そのイベントに、原作者・森見登美彦さんが出演することが明らかになった。人気作家である森見さんは、作品の舞台となる京都と縁が深い。そうしたこともあり、京都南座を会場とするイベントへの参加につながった。当日は、アニメと小説のクロストークが展開されることになりそうだ。
「有頂天家族先行プレミアイベント」には、すでに主人公・矢三郎役の櫻井孝宏さんをはじめ、諏訪部順一さん、吉野裕行さん、中原麻衣さん、能登麻美子さんらメインキャストの出演が発表されている。スタッフからは吉原正行監督と、アニメーション制作P.A.WORKSの代表・堀川憲司さんも登壇予定だ。
さらに原作を手がけた森見登美彦さんが加わることで、幅広い視点のトークを楽しめる。
イベントの司会は、岩崎和夫さんと南かおりさんが務める。二人はラジオ関西の人気番組「青春ラジメニア」でパーソナリティーを担当している。
これに併せて、物語の重要人物である追加キャラクターとそのキャスト情報も公開された。決して姿を見せない矢三郎の元許婚・海星役に佐倉綾音さん、落ちぶれた大天狗・赤玉先生役に梅津秀行さん、狸界の頭領・下鴨総一郎役に石原凡さんを起用する。
また4月30日発売の「月刊コミックバーズ」(幻冬舎コミックス)6月号ではコミカライズが連載が開始となった。作画は岡田祐今さんが務めている。夏の放送に向けて様々な展開が動きはじめた。
『有頂天家族』は2007年に刊行された小説が原作だ。2008年の本屋大賞第3位を獲得し、累計20万部を突破した人気作である。
原作者の森見登美彦さんは1979年奈良県生まれ。2003年に『太陽の塔』で日本ファンタジーノベル大賞を受賞して小説家デビュー。『夜は短し歩けよ乙女』で山本周五郎賞、『ペンギン・ハイウェイ』で日本SF大賞を獲得するなど、数々の栄誉に浴している。
2010年には自身の手がけた『四畳半神話大系』がテレビアニメ化され、多くの話題を集めた。本作もそれに続くヒットが期待されている。
[高橋克則]
『有頂天家族』
2013年7月よりテレビアニメ化
/http://www.uchoten-anime.com
有頂天家族先行プレミアイベント
/http://www.uchoten-anime.com/event.php
開催日時: 2013年6月16日(日) 開場14:30~ 開演15:00~(予定)
会場: 京都南座
出演: 櫻井孝宏/諏訪部順一/吉野裕行/中原麻衣/能登麻美子/吉原正行(監督)/堀川憲司(P.A.WORKS代表)
スペシャルゲスト: 森見登美彦(原作者)
司会: 岩崎和夫・南かおり(ラジオ関西「青春ラジメニア」パーソナリティー)
内容: 第1話先行上映、出演者らによるトーク、他
チケット料金: 1・2階席2,500円 3階席1,800円(税込)
「経験5年以上」ゲームプランナー/リモート可/先払い可/高額報酬案件多数
Relance
- 東京都
- 月給58万円
- 業務委託
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員
スマホ向けゲームアプリのサーバーエンジニア MySQL
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給3,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
デザイン・イラスト/アニメーター/ゲーム制作 完全在宅 マンガ家さん·クリエイターさん募集
デジタル職人株式会社
- 東京都
- 業務委託
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 愛知県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
ゲームソフトやおもちゃの仕分け・梱包/送迎バス・ドリンク飲み放題/高時給でガッツリ稼げる
株式会社エクセレントコア
- 神奈川県
- 時給1,250円~1,938円
- 派遣社員