『輪るピングドラム』公認スマホ用カメラアプリ「撮影戦略」のミニマル版が配信を開始した。より多くのファンに写真を投稿してもらいたいとの思いから、ミニマル版は無料でのリリースとなる。本アプリは写真を撮ると『輪るピングドラム』の登場キャラクターであるペンギンがランダムに登場するカメラアプリだ。タイプは全5種類。どのペンギンが写るかは撮影するまで分からない仕組みとなっている。作中と同じように気まぐれに動くペンギンたちを上手く撮らえよう。写真をTwitterへ手軽にアップロードできる直接投稿機能も付いており、撮った写真を投稿することでファン同士の交流も可能となる。完全版にはGPS機能を利用した聖地巡礼モードが搭載されている。現在公開されている聖地は4カ所だ。実際にアニメの舞台となった聖地へ出向くと、出現キャラクターが変化する。普段は出現しないレアキャラクターが登場し、アニメのワンシーンを再現した写真を撮影できる。現在「撮影戦略」では写真を投稿することで声優のサイン入りグッズが貰えるプレゼントキャンペーンを実施中だ。当選者の写真は特設サイトに掲載されるので、自分が撮った写真を多くの人に見てもらえるチャンスにもなっている。2011年に放送された『輪るピングドラム』は、『セーラームーンR劇場版』や『少女革命ウテナ』で知られる鬼才・幾原 邦彦監督が「家族」をテーマに手がけたオリジナルアニメ作品だ。兄弟とその妹の三人を中心に、愛を失った子供たちが生き延びるためにあがく様子をリアルに描き大ヒットした。作中の随所に不思議な存在感を持って登場するペンギンたちも話題になった。ドラマだけではなくアニメ独特の表現にも注目が集まった作品だ。『輪るピングドラム』カメラアプリ「撮影戦略」を使って作中の名シーンを再現して、ピングドラム愛にあふれた写真を投稿しよう。[高橋克則]「撮影戦略」ミニマル版 (価格:無料)http://itunes.apple.com/jp/app/gong-shi-cuo-ying-zhan-e-lunrupingudoramu/id525939642?mt=8「撮影戦略」完全版 (価格:350円)http://itunes.apple.com/jp/app/gong-shi-cuo-ying-zhan-e-lunrupingudoramu/id507340088?mt=8「撮影戦略」聖地MAPおよび機能キャンペーン紹介ページhttp://evange.co.jp/app/pemguindrumpic/
「劇場版 SPY×FAMILY」オリジナル壁紙のコンプリートを目指せ!「LINE VOOM」でコラボ企画スタート 2023.12.8 Fri 18:20 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』のコラボレーション企画「フ…
劇場版「RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編]」幾原邦彦監督、木村昴、荒川美穂、三宅麻理恵座談会 ―劇場版を通して見えた”輪る”の意味 2022.8.9 Tue 18:00 『輪るピングドラム』の公開10周年を記念し、前後編で制作され…