「コクリコ坂から展」横浜赤レンガ倉庫で 背景画100点以上公開
劇場アニメ『コクリコ坂から』の舞台となった横浜で、映画の美術ボード、背景画などを集めた「コクリコ坂から展」が開催される。会場は港からもすぐ近くの赤レンガ倉庫1号館と、
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「コクリコ坂から」日本アカデミー賞アニメーション部門最優秀作品に
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
会場は映画『コクリコ坂から』を表現した空間展示、イメージボード、美術ボード、背景、キャラクター・ラフスケッチなど美術資料展示、さらに1960年代横浜の風景写真から構成される。会期は6月20日から27日までの8日間、入場券は税込500円、高校生以下無料となっている。
『コクリコ坂から』は、91分の映像に対し11147カット、6万9758枚もの作画枚数よって実現した作品だ。展示されるのは、映画制作のなかで生まれた資料で、特に美術関係にフォーカスしている。初期段階に宮崎駿さんが描いたイメージボード、宮崎吾朗監督やキャラクターデザインの近藤勝也さんによる多数のスケッチ、さらに美術監督らによる美術ボードや背景画などである。その数は100点以上にも及ぶ。
いずれも精密な複製原画となっており、かなり見応えのあるものになる。『コクリコ坂から』の映像制作を知ることの出来る必見の展示会である。
今回の展示会は、2012年6月20日に『コクリコ坂から』のDVDとBlu-ray Discが発売されるのを記念したものである。DVDとBlu-ray Discは、ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンの「ジブリがいっぱいCOLLECTION」として、リリースされる。
さらに7月18日には、同じ「ジブリがいっぱいCOLLECTION」よりスタジオジブリの名作『となりのトトロ』、『火垂るの墓』のブルーレイディスクが発売される。会場にはこれに合わせた「トトロ&サツキとメイ」のフォトスポットも登場する。
DVD/ブルーレイディスク発売記念
「コクリコ坂から展」横浜
http://kokurikozaka.jp/index.html
会期 :2012年6月20日(水)~6月27日(水) 8日間
会場: 赤レンガ倉庫1号館 3階(横浜市)
チケット: 2012年5月12日(土)発売
入場券500円(税込)/高校生以下無料
内容:
エントランス・・映画「コクリコ坂から」を表現した空間展示
美術資料展示・・イメージボード、美術ボード、背景、キャラクター・ラフスケッチなどを展示
1960年代横浜の風景写真
「となりのトトロ」「火垂るの墓」フォトスポット / 物販(スタジオジブリグッズ)
『コクリコ坂から』DVD&ブルーレイ情報
■横浜特別版 ※宮崎吾朗監督による描き下ろしキーアートを使用
DVD 価格: 5250円(税込) ブルーレイ 価格: 7350円(税込)
■通常版
DVD 価格: 4935円(税込) ブルーレイ 価格: 7140円(税込)
発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
関連リンク
大型ドライバー/7~8t車
株式会社ヒューテックノオリン
- 埼玉県
- 月給34万5,720円
- 契約社員
自動販売機補充・ルート配送スタッフ
株式会社日東フルライン
- 大阪府
- 月給23万円~26万円
- 正社員
夜勤限定ホテルのフロント受付staff
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
ライブ配信&収録エンジニア/イベント・eスポーツ等
ヒビノメディアテクニカル株式会社
- 東京都
- 時給1,400円~1,700円
- 正社員 / 派遣社員
幼稚園児送迎バスのドライバー
日本総合サービス株式会社 幼稚園送迎
- 東京都
- 時給1,700円
- アルバイト・パート
アットホームな環境で働く電気工事士
株式会社西村電気商会
- 大阪府
- 年収300万円~
- 正社員