「プリキュア」シリーズ楽曲 マーベラスが iTunes Storeで配信決定
ゲームやアニメ、音楽事業を手掛けるマーベラスエンターテイメントは、同社の主力コンテンツである「プリキュア」シリーズの楽曲配信を国内iTunes Storeにて2010年9月から開始する。
ニュース
-
【2025春アニメ】来期・4月放送開始の新作アニメ一覧(配信情報&声優・スタッフ&放送日)
-
バーチャルライブ配信&コミュニティアプリ「Stellamy」(ステラミー)で「コミュニティランク決定戦」を開催―ランキング上位3名の新人ライバーはフレッシュの塊だった!【PR】
マーベラスエンターテイメントはシリーズ当初より、作品の音楽関連ビジネスを担当し、音楽CDの発売などを行う。シリーズの高い人気と共に、CD販売も好調で、現在発売中の『ハートキャッチプリキュア!』の主題歌CDは今年3月の発売以来5万枚を超える出荷をしているほどだ。
そうした人気の楽曲を、マーベラスはiTunes Storeにて配信することにした。iTunes Storeは、Apple が運営する世界最大のオンラインミュージックストアで、現在1200万曲の配信、販売を行っている。新世代のデバイスとして注目されているiPodやiPhone、iPadとも連動する。
iPodやiPhone、iPadのコアユーザーは「プリキュア」シリーズのターゲットする女児層より年齢は高いとみられる。しかし、シリーズが7年間と長期にわたることもありファン層は広がっており、iTunes Storeでも人気を集めそうだ。
9月にまず『ハートキャッチプリキュア!』主題歌と企画楽曲の配信を開始、さらにその後は過去の「プリキュア」シリーズの楽曲を順次配信する。ファンにとって楽しみなものとなる。
マーベラスはこのほか同社専属アーティストの映像配信も9月から開始する。これまでに中河内雅貴、古川雄大らの楽曲をiTunes Store 向けに配信して来たが、これにミュージッククリップなどの映像配信を加える。
音楽ビジネスの構造が大きく変わる中で、マーベラスは自社コンテツの活用を積極的に目指す。
マーベラスエンターテイメント /http://www.mmv.co.jp/