CGアニメコンテスト 3月7日より作品募集 上映会は秋開催に
PROJECT TEAM DoGAは、第21回CGアニメコンテストの作品募集を3月7日より開始する。PROJECT TEAM DoGAは大阪を本拠とし、1989年よりこのCGアニメコンテスト開催してきた。
CGアニメコンテストはこれまでに、新海誠氏、ロマのフ比嘉氏、吉浦康裕氏らを輩出してきた老
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
CGアニメコンテストはこれまでに、新海誠氏、ロマのフ比嘉氏、吉浦康裕氏らを輩出してきた老舗のコンテストとして定評がある。昨年は新たな企画としてCGアニカップを関西空港で開催し、第20回ではその選抜選考も兼ねるなどの試みも行なっている。
また、昨年でCGアニメコンテストが20回の節目を迎えたことを契機として、コンテストの運営に関して改革が行われている。
それに伴い、今回は作品の応募の締め切りが先の発表より大幅に順延となり、新たに7月7日に設定された。入選作品上映会も例年5月に開催していたが、こちらも締め切りの順延に合わせて9月下旬になるとしている。
9月下旬の開催となると、昨年よりJAPAN国際コンテンツフェスティバル(コ・フェスタ)の関西版として開始されたCrIS関西(クリエイティブ・インダストリー・ショーケース in 関西)の時期と重なってくる。ジャパンポップカルチャーフェスティバルのメインイベントとして行われたCGアニカップは、昨年はCrIS関西の関連イベントの幕開けを飾っていた。
CGアニメコンテストは今回より、PROJECT TEAM DoGA単独での開催から、複数の企業や団体と連携することを明らかにしている。CGアニメコンテストの上映会を含むそのほかの詳細は、4月中旬に発表が予定されている。
【真狩祐志】
PROJECT TEAM DoGA /http://doga.jp/
当サイトの関連記事
/関空で開催 Japan Pop Culture Festival CGアニカップなど
/DoGA 第21回CGアニメコンテストの締め切りを2月から3月へ
時給2000円/エンタメ業界向けWebコンテンツ作成 @金城ふ頭
パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社
- 愛知県
- 時給2,000円
- 派遣社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 東京都
- 月給27万円~50万円
- 正社員
エンタメ企業で総務・採用業務
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~480万円
- 契約社員
編集・契約管理担当/映画配信契約コーディネーター/週3日からOK/英語
ENEOSキャリアサポート株式会社
- 東京都
- 時給1,500円
- 派遣社員
大手エンタメ会社での二次元コンテンツを欧米に展開するためにテキストの翻訳/英語活用/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給30万7,800円
- 派遣社員
Webデザイナー「企業HP/ゲームサイトデザインなど」未経験OK/定着率94%/リモートOK
株式会社Fate
- 東京都
- 月給22万円~50万円
- 正社員