
「夏目友人帳」ニャンコ先生の“おくるみマルチクロス”がカワイイ!「LaLa」25年6月号発売
『夏目友人帳』の初ふろく「ニャンコ先生おくるみマルチクロス」が付く、白泉社の月刊少女マンガ誌「LaLa」の2025年6月号が2025年4月24日より発売中だ。『赤髪の白雪姫』の表紙が目印で、アニメ化決定の『機械じかけのマリー+』など盛りだくさんの一冊となる。

「ガラスの仮面」紫の薔薇…じゃなくて“紅芋”!?「花ざかりの君たちへ」花アイテムも華やか♪「花とゆめ展」京都会場が4月15日から開催
少女マンガ雑誌「花とゆめ」の半世紀をたどる展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」初の地方巡回展となる京都会場が4月15日よりジェイアール京都伊勢丹にて開催される。このたび、京都会場より販売開始となる新グッズが公開された。

アニメ「花ざかりの君たちへ」八代拓、戸谷菊之介らメインキャスト発表♪ アニメで動く瑞稀、泉、秀一がお披露目
TVアニメ『花ざかりの君たちへ』について、キャラクターが動いて喋るティザーPVが公開された。メインキャスト情報も明らかになり、芦屋瑞稀を山根綺、佐野泉を八代拓、中津秀一を戸谷菊之介が演じる。各キャストからはコメントが到着した。

「自信を持ってお届けできるものに」…「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」アニメ映画化!12月5日公開― 戦場を生きた若者たちの命の記録描く
武田一義によるマンガ『ペリリュー -楽園のゲルニカ-』が終戦80年にあわせてアニメ映画化され、2025年12月5日より全国公開されることがわかった。戦場を生きた若者たちの命の記録を描き、各界を震撼させた衝撃作がアニメ化を果たす。

「夏目友人帳」ニャンコ先生の25年スケジュール帳で来年も一緒♪ 7期で話題の福山潤も登場!「LaLa」1月号
『夏目友人帳』のニャンコ先生デザインの2025年スケジュール帳が、2024年11月22日発売の「『LaLa』2025年1月号」の付録として登場。付録「ニャンコ先生といっしょ!2025年スケジュール帳 『夏目友人帳』by緑川ゆき」のほか、『夏目友人帳』に関するさまざまな情報が掲載されている。

「ベルセルク」アニメ製作告知について作品公式が声明― 許諾なく、映像も無許可と注意喚起
マンガ『ベルセルク』は2024年9月11日、X(旧Twitter)およびウェブサイト上で同作のアニメーション製作が告知されている件について、著作権者である三浦建太郎(スタジオ我画)が許諾したものではなく、使用されている映像も無許可のものであるとの声明を発表した。

「夏目友人帳」“ニャンコ先生マルシェバッグ”が今年もふろくで登場!「LaLa」9月号
『夏目友人帳』の超人気ふろく「ニャンコ先生マルシェバッグ」が付く、少女マンガ誌「LaLa」の2024年9月号が7月24日より発売中だ。創刊48周年を記念するオールスター表紙が目印で、誌面では「LaLaオールスター直筆色紙プレゼント」も実施している。

「ロックは淑女の嗜みでして」25年TVアニメ化! “本音”がぶつかるお嬢様×ロックの青春音楽譚
マンガ『ロックは淑女(レディ)の嗜みでして』が、2025年にTVアニメ化されることが決定した。これに伴い、原作者の福田宏からお祝いのイラストとコメントが到着した。

下野紘&島崎信長が音声ガイド担当「創刊50周年記念 花とゆめ展」 フルバ、暁のヨナなどコラボグッズも公開
少女マンガ雑誌「花とゆめ」の半世紀をたどる展覧会「創刊50周年記念 花とゆめ展」が、5月24日から6月30日まで開催される。このたび、50周年を記念して特別に作られたコラボグッズや図録、音声ガイドの詳細など、同展の最新情報が一挙に公開された。

「ガラスの仮面」「フルバ」「暁のヨナ」…花とゆめ創刊50周年記念! 名作&キャッチコピーが車内広告に
白泉社の少女マンガ雑誌『花とゆめ』は、2024年5月に創刊50周年を迎える。このたび、これにあたって特設WEBサイトが開設され、50周年を記念したスペシャルムービーも公開された。さらに、JR京浜東北線の車内にて中づり広告ジャックが実施されることもわかった。

「学園アリス」20周年記念コラボカフェ開催! ウェイトレスの蜜柑や棗の描き下ろしグッズも多数ラインアップ♪
マンガ『学園アリス』の20周年を記念したコラボレーションカフェの開催が決定した。8月5日から10月2日にかけてMy Charaful Cafeにて行われる。

「花とゆめ」“少女×人外ロマンス”「贄姫と獣の王」アニメ化決定!
累計発行部数が180万部を突破しているコミック『贄姫と獣の王』のTVアニメ化が決定。あわせて、原作者・友藤結からのコメントイラストが到着した。

白泉社マンガ投稿サイト「マンガラボ!」海外に挑戦できる2コンテストを同時開催
白泉社が運営する全誌合同マンガ投稿サイト「マンガラボ!」が、海外に挑戦できる2つのコンテストを同時開催することがわかった。「アフリカンSFヒーローマンガ作画者募集」と「少年マンガコロシアム」について、ともに8月15日より応募を受け付ける。

「フルーツバスケット」原作者監修で再アニメ化! 石見舞菜香、島崎信長、内田雄馬、中村悠一らキャスト発表
少女マンガ『フルーツバスケット』が、完全新キャスト&新スタッフによって2019年にTVアニメ決定。石見舞菜香、島崎信長、内田雄馬、中村悠一らが出演し、そして原作・高屋奈月が総監修を務めて、はじめて全編が映像化される。

映画「3月のライオン」神木隆之介演じる桐山零のキャラクター写真がお披露目
2017年3月・4月に連続での公開が予定され、2部作で映画化される羽海野チカ原作の『3月のライオン』。主演・神木隆之介による、主人公・桐山零のキャラクター写真がついに届けられた。美しい桜を背景に、どこか物憂げな様子で前を見ている零の表情が映し出されている。

叡山電鉄と「神様はじめました◎」がコラボ バレンタイン/ホワイトデーにオリジナルお守り
2月14日から叡山電鉄とテレビアニメ「神様はじめました◎」がコラボする。ラッピング車両に、「神はじきっぷ」の発売などの企画が盛りだくさんだ。

「サクラ大戦奏組」舞台化 コミック第1巻初回限定版には主題歌アニメPV収録
マンガ誌「花とゆめ」で連載中の『サクラ大戦奏組』(漫画:島田ちえ、原作:チームかなで)に、大きな動きが続いている。待望の単行本第1巻が9月20日に白泉社より、初回限定版と通常版の2アイテムで発売される。さらに舞台化が決定。

「ベルセルク」や「フォトカノ」イベントも ヤングアニマル20祭 秋葉原で開催
「ヤングアニマル」を中心にした大型イベントが、8月25日、26日に東京・秋葉原のイベントスペース ベルサール秋葉原にて開催される。「ヤングアニマル」が今年で創刊20周年を迎えたのを記念する「ヤングアニマル20祭」である。