そのほかのニュース記事一覧(290 ページ目) | ニュース | アニメ!アニメ!

ニュース そのほか ニュース記事一覧(290 ページ目)

GONZO マルドゥック・スクランブル製作中止を発表(12/21) 画像
ニュース

GONZO マルドゥック・スクランブル製作中止を発表(12/21)

 大手アニメ制作会社のGONZOは、同社が開発中であったOVAアニメ『マルドゥック・スクランブル』の製作中止を発表した。
 『マルドゥック・スクランブル』はSF作家冲方丁氏の人気小説で、GONZOの親会社にあたるGDHが原作利用権を獲得し、2005年2月にアニメ化を発表して

ハンナ・バーベラ創設者 J・バーベラ氏逝去(12/19) 画像
ニュース

ハンナ・バーベラ創設者 J・バーベラ氏逝去(12/19)

 米国の著名なアニメーションスタジオであるハンナ・バーベラの共同創立者であるジョセフ・バーベラ氏が、18日ロサンゼルスで死去した。95歳であった。

トムスエンタテインメント 中野に新スタジオ(11/26) 画像
ニュース

トムスエンタテインメント 中野に新スタジオ(11/26)

 日本経済新聞の11月19日中部版によると、大手アニメーション製作会社のトムス・エンタテインメントは、来年2月完成予定で新しいアニメスタジオを建設する。
 同社の制作拠点となっている東京・中野に土地・建物を合わせて6億円を投資する。新スタジオは地上4階、敷

元コミケ代表米沢氏逝去 コミケは共同代表制に(10/2) 画像
ニュース

元コミケ代表米沢氏逝去 コミケは共同代表制に(10/2)

 コミックマーケット(コミケ)の代表として長年コミケと日本のサブカルチャーシーンを支えてきた1人である米沢嘉博氏が10月1日に肺がんのため53歳で逝去された。10月6日、7日に米沢氏の遺族とコミックマーケット準備委員会、有限会社コミケット合同の通夜と告別式が

6月16日の記事の訂正とお詫び 画像
ニュース

6月16日の記事の訂正とお詫び

 6月16日に掲載しました「AX2006出展企業最高に」の記事について訂正させていただきます。
 当記事は、当初、アニメエキスポ実行委員会の広報からの情報により、スクウェア・エニックスが今年からアニメエキスポ2006の展示場に出展すると掲載しました。
 しかし、

千葉大で旧作ディズニーの原画約250点発見(12/19) 画像
ニュース

千葉大で旧作ディズニーの原画約250点発見(12/19)

 千葉大学で古いディズニーアニメーションの原画類およそ250点が発見されたことが話題になっている。今回発見されたのは『眠れる森の美女』や『バンビ』、『シンデレラ』、『ファンタジア』などのセル画やスケッチ、背景画、イメージボードで千葉大学工学部の倉庫に保

「コープス ブライド展」渋谷で開催(12/9) 画像
ニュース

「コープス ブライド展」渋谷で開催(12/9)

 10月に劇場公開され大きな人気を呼んだティム・バートン監督のパペットアニメーション『コープス ブライド』をテーマにした展覧会「ティム・バートンのコープス ブライド」展が、本日より渋谷のパルコミュージアムで開催される。展覧会では、撮影で実際に使われたパペ

川崎市のミュージアム改革 アニメ・漫画も柱に(11/26) 画像
ニュース

川崎市のミュージアム改革 アニメ・漫画も柱に(11/26)

 数々のアニメや漫画をテーマにした企画展を行ってきた川崎市民ミュージアムが、組織の立直しを目的とした経営改革案を11月24日に発表した。これは今年行われた外部監査で、同ミュージアムの運営が危機的な財務状況とされたことを受けたものである。
 改革案は時代に

万博 めざねの方船のフィギアの行方(10/29) 画像
ニュース

万博 めざねの方船のフィギアの行方(10/29)

 この夏、多くの観客を集めた愛・地球博の中で公開された押井守氏プロデュースの『めざめの方船』で利用された巨大フィギアの行方が話題を呼んでいる。中日新聞によれば公開に使われたフィギアのうち、中央天井部に展示され多くの人に深い印象を与えた高さ2.6m、重量20

ASIFAハリウッド アニメアーカイブを一般公開(9/20) 画像
ニュース

ASIFAハリウッド アニメアーカイブを一般公開(9/20)

 国際アニメーションフィルム協会のハリウッド支部のASIFAハリウッドは、9月20日より協会の保有するアニメーション映画のコレクションを一般公開する。公開される作品は、初期にポパイのモノクロ作品やカートゥーン監督のボブ・クラムペットなどの作品で、毎週水曜日と

プロダクションIG展 渋谷パルコで開催 画像
ニュース

プロダクションIG展 渋谷パルコで開催

 プロダクションIGとパルコは、アニメ制作会社プロダクションIGの魅力を紹介する『プロダクションIG展』を10月21日から11月14日の予定で開催する。プロダクションIGは説明するまでもなく、映画『イノセンス』を初めとする高いクオリティーのアニメの制作を続ける日本を

アニメ資料募集中 アニメーションミュージアム準備室 画像
ニュース

アニメ資料募集中 アニメーションミュージアム準備室

 かねてよりアニメーションミュージアム設立を提唱し、準備室を設けているアニドウがアニメ関連企業や研究者、コレクター、ファンに対してアニメ関連の資料の寄付を呼びかけている。『アニメーションミュージアム準備室に資料をご寄贈ください!』と題した呼びかけの中

『OTAKU』展 大盛況で入場制限 画像
ニュース

『OTAKU』展 大盛況で入場制限

 2月22日より東京都写真美術館で始まった『おたく:人格=空間=都市』展が人気を呼んでいる。この展覧会は、昨年秋にイタリアで開催されたヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館の企画を帰国展として開催したものである。
 おたくをアート、カルチャーとして取り

杉並アニメーションミュージアム 3月5日オープン 画像
ニュース

杉並アニメーションミュージアム 3月5日オープン

 本年3月5日、改装、拡充のため閉鎖していた杉並アニメ資料館が杉並アニメーションミュージアムとしてリニューアルオープンすることになった。杉並アニメ資料館は、2003年4月1日に杉並区上荻にある杉並会館の一角にオープンした。これまで、アニメーション制作の原画や

展覧会情報 画像
ニュース

展覧会情報

 金沢市の金沢21世紀美術館で、1月29日より『プロダクション I.G展「アニメ制作の現在(いま)」』が開催されている。押井守監督の『イノセンス』を初めとしたプロダクションIGの世界をポスター、原画、設定資料などで紹介している。押井守監督に関する美術展は、昨年

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会 画像
ニュース

宮崎監督がメビウス氏とパリで展覧会

 スタジオジブリ制作で多くの人気アニメ映画を監督した宮崎駿氏はフランスの有名な漫画家メビウス氏と共同でフランスのパリ市で展覧会を行う。この展覧会は両氏の個人的な所蔵品の中からおよそ300点を展示するもので、2005年3月までパリ市中心部にあるMusee de la Monn

みなとみらいにアニメ文化紹介施設? 画像
ニュース

みなとみらいにアニメ文化紹介施設?

 本年の10月1日にサミーと経営統合するセガだが、横浜市の発表によると横浜みなとみらい21地区に本社機能の一部とアミューズメントを含む大型複合施設建設することが決まっている。投資総額は約300億円で、着工は2006年度、完成は2008年度予定になっている。サミー、セ

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 280
  8. 281
  9. 282
  10. 283
  11. 284
  12. 285
  13. 286
  14. 287
  15. 288
  16. 289
  17. 290
Page 290 of 290