2015年12月のニュース ニュース記事一覧(18 ページ目) | アニメ!アニメ!

2015年12月のニュース ニュース記事一覧(18 ページ目)

「スヌーピー」がスクリーンに帰ってくる今週注目の映画: 『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』 画像
ニュース

「スヌーピー」がスクリーンに帰ってくる今週注目の映画: 『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』

12月の第1週目に公開される注目の映画は、Blue Sky Studios制作の3DCGアニメ映画『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』を紹介する。

ピクサー展が東京都現代美術館に 「トイ・ストーリー」などアートワーク約500点 画像
ニュース

ピクサー展が東京都現代美術館に 「トイ・ストーリー」などアートワーク約500点

ピクサーによる展覧会「スタジオ設立30周年記念 ピクサー展」が、16年3月5日から5月29日まで東京都現代美術館で開催される。

「磯部磯兵衛物語」豆アニメ化決定 キャストに山下大輝、村瀬歩らが決定 画像
ニュース

「磯部磯兵衛物語」豆アニメ化決定 キャストに山下大輝、村瀬歩らが決定

「週刊少年ジャンプ」で連載する『磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~』の豆アニメ化が決定した。30秒ほどのショートアニメだ。キャストには山下大輝、村瀬歩らが参加する。

「シュタインズ・ゲート」新展開で特別番組放送 改変版はBlu-ray BOXにも収録決定 画像
ニュース

「シュタインズ・ゲート」新展開で特別番組放送 改変版はBlu-ray BOXにも収録決定

アニメ『シュタインズ・ゲート』は12月2日に放送された第23話で突如改変版が放送され、ストーリーの展開が大きく変わった。この改変版はBlu-rayBOXに収録されることが決定、第24話放送の回には特別番組が放送される。

30年後のハン・ソロ、そしてレイア 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」からキャラクタービジュアル 画像
ニュース

30年後のハン・ソロ、そしてレイア 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」からキャラクタービジュアル

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』に登場するハリソン・フォードの演じるハン・ソロ、そしてキャリー・フィッシャーの演じるレイア・オーガナのビジュアルが公開された。

「週刊 ディズニー・ドリーム・シアター」創刊 長編アニメの名シーンを組み立て再現 画像
ニュース

「週刊 ディズニー・ドリーム・シアター」創刊 長編アニメの名シーンを組み立て再現

デアゴスティーニ・ジャパンは「週刊 ディズニー・ドリーム・シアター」を2016年1月19日に創刊する。毎号付属するパーツを組み立てると、ディズニーの名シーンを再現する。

「聖闘士星矢30周年展」 2016年6月に秋葉原に「星矢」のすべてが揃う 画像
ニュース

「聖闘士星矢30周年展」 2016年6月に秋葉原に「星矢」のすべてが揃う

「聖闘士星矢30周年展 Complete Works of Saint Seiya」の開催が決定した。2016年6月に秋葉原UDXにて、大ヒット作の軌跡を振り返る。

fripSideと伴にカウントダウン 12月31日に神奈川県民ホールでライブ開催 画像
ニュース

fripSideと伴にカウントダウン 12月31日に神奈川県民ホールでライブ開催

fripSideが12月31日の大晦日にカウントライブ「fripSide COUNT DOWN LIVE 2015→2016」を開催することを決定した。

TVアニメ「僕だけがいない街」主演は土屋太鳳と満島真之介 二人一役で声優挑戦 画像
ニュース

TVアニメ「僕だけがいない街」主演は土屋太鳳と満島真之介 二人一役で声優挑戦

テレビアニメ『僕だけがいない街』のメインキャストが発表された。主人公・藤沼悟役は女優の土屋太凰さんと俳優の満島真之介さんが担当する。

藝大の院生が子ども達にアニメーションの楽しさを紹介 クリスマス・ワークショップ開催 画像
ニュース

藝大の院生が子ども達にアニメーションの楽しさを紹介 クリスマス・ワークショップ開催

東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション先行の学生による「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」が今年も開催される。

「進撃の巨人展」が海を越えた 台湾に進撃で12月11日より巡回展 画像
ニュース

「進撃の巨人展」が海を越えた 台湾に進撃で12月11日より巡回展

「進撃の巨人展 WALL TAIPEI」は12月11日より台湾・台北松山文創園區にて開催される。2014年から全国を巡回した企画展「進撃の巨人展」がついに海外初進出を果たす。

シンガポールのオーディエンスが大熱狂 AFA2015にバイリンガルシンガー・ナノが降臨  画像
ニュース

シンガポールのオーディエンスが大熱狂 AFA2015にバイリンガルシンガー・ナノが降臨 

2015年11月27~29日までシンガポールで行われていた国外最大のアニメイベントAFA2015の3日目に人気バイリンガルシンガー”ナノ”がライブ出演をした。

「この素晴らしい世界に祝福を!」OPテーマアーティストにMachico 第2弾PVも 画像
ニュース

「この素晴らしい世界に祝福を!」OPテーマアーティストにMachico 第2弾PVも

TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』の新情報が明かされた。PV第2弾を公開、OPテーマをMachico、EDテーマ3名のキャストが歌うことが発表された。

米国アニー賞、高畑勲が功労賞受賞、ノミネート作品に「思い出のマーニー」「バケモノの子」も 画像
ニュース

米国アニー賞、高畑勲が功労賞受賞、ノミネート作品に「思い出のマーニー」「バケモノの子」も

米国の国際アニメーション協会ハリウッド支部は、12月1日に第43回アニー賞のノミネート作品を発表した。『思い出のマーニー』と『バケモノの子』もリストアップされた。

新作アニメ「ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-」ゲームの完結編を描く 画像
ニュース

新作アニメ「ダンガンロンパ3-The End of 希望ヶ峰学園-」ゲームの完結編を描く

12月2日「ダンガンロンパプロジェクト発表会」でサプライズ発表が行われた。テレビアニメと新作ゲームが決定し、テレビアニメは2016年に放送となる。

「劇場版 響け!ユーフォニアム」16年4月23日公開決定 特報も配信開始 画像
ニュース

「劇場版 響け!ユーフォニアム」16年4月23日公開決定 特報も配信開始

『響け!ユーフォニアム』の劇場版タイトルが決定、2016年4月23日に松竹配給で全国公開される。

島根県の自虐が5年分、「鷹の爪」カレンダーが書籍化決定 「いいえ、砂丘はありません。」等 画像
ニュース

島根県の自虐が5年分、「鷹の爪」カレンダーが書籍化決定 「いいえ、砂丘はありません。」等

島根県の自虐コピーを一冊にまとめた書籍「島根自虐伝」の刊行が決定した。12月2日にPARCO出版からリリースされる。

広瀬すず主演の映画「ちはやふる」“上の句”16年3月19日、“下の句”4月29日公開決定 画像
ニュース

広瀬すず主演の映画「ちはやふる」“上の句”16年3月19日、“下の句”4月29日公開決定

広瀬すずが主演を務める実写映画「ちはやふる」の映画公開日が決定した。“上の句”1“下の句”が3月、4月に連続公開する。

あの人気ビーグル犬が3DCGアニメに! 劇場版「I LOVE スヌーピー 」S・マーティノ監督インタビュー 画像
インタビュー

あの人気ビーグル犬が3DCGアニメに! 劇場版「I LOVE スヌーピー 」S・マーティノ監督インタビュー

『ピーナッツ』での連載開始から65周年を迎える2015年、12月4日より『I Love スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』が公開される。S・マティーノ監督に本作についてうかがった。

東映ヒーローワールドが2周年 新メニューに新グッズ、撮影イベントに豪華ヒーロー見参 画像
ニュース

東映ヒーローワールドが2周年 新メニューに新グッズ、撮影イベントに豪華ヒーロー見参

イオンモール幕張新都心にある「東映ヒーローワールド」が2周年を迎えた。「ありがとう!おかげさまで2周年!ヒーロー感謝祭V2」を開催し、新たなメニューやオリジナルグッズを展開する。

「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」に決定、2016年4月16日公開シリーズ最新作 画像
ニュース

「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」に決定、2016年4月16日公開シリーズ最新作

「名探偵コナン」シリーズ劇場版第20弾の正式タイトルが決定した。『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』は2016年4月16日に全国公開となる。

「地球防衛部LOVE!」舞台化決定 Zeppブルーシアター六本木で2016年3月に上演 画像
ニュース

「地球防衛部LOVE!」舞台化決定 Zeppブルーシアター六本木で2016年3月に上演

2015年アニメ第1期が放送され大人気を博したアニメ「美男高校地球防衛部LOVE!」。の舞台化が決定した。人気の若手俳優が異色の作品に挑む。

「モブサイコ100」2016年テレビアニメ化決定 「ワンパンマン」のONEの人気マンガ 画像
ニュース

「モブサイコ100」2016年テレビアニメ化決定 「ワンパンマン」のONEの人気マンガ

コミックアプリ「マンガワン」(小学館)で連載している『モブサイコ100』のテレビアニメ化が決定した。『ワンパンマン』の原作者・ONEさんが手がける人気作に要注目だ。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
Page 18 of 19