社会人やアルバイトで働く皆さんにとって楽しみなものといえば「給料日」。欲しいもの、買いたいものは何かありますか?
アニメ!アニメ!では今回、給料日につい欲しくなるアイテムを
【ガンプラ&ロボットフィギュア編】
【キャラクターフィギュア編】に分けて紹介。
本稿では、【ガンプラ&ロボットフィギュア編】をお届けします。
【キャラクターフィギュア編】はこちら
大阪万博の実物大ガンダムがアクションフィギュア化!

特徴的な各所のクリアパネルパーツも再現。ボーナスパーツとして「ROBOT魂 <SIDE MS> RX-78F00」ガンダムに付属したビーム・ライフルとシールドが付属する。価格は9,680円。
「RX-78F00/E ガンダム」詳細ページ
(C)創通・サンライズ
『復讐のレクイエム』ルショーン搭乗のザクが2機セット

「ザクII F型」は、モノアイの位置を調整できたり、脚部動カパイプが脚の動きに追従したりと、細部までこだわった一品。各種武装パーツには、トパーツを介して背面に懸架できるザク・マシンガン、ヒート・ホークに加えて、ザク・バズーカが付属する。

「無識別型ザクII」は現地で組み立てられたザクIIを再現するため、バラエティに富んだパーツを付属したのが特徴的。レッド・ウルフ隊の部隊章、ナンバリングを含む水転写式デカールも用意した。肩部のシールドとスパイクアーマーのほか、機体各部には丸太など追加装甲を装着可能。リアリティあふれる造形となった。価格は6,050円(税込)
「HG 1/144 ザクII F型 ルショーン機 & 無識別型ザクII ルショーン機」詳細ページ
(C)創通・サンライズ
ボール&ドムがソロモン戦仕様の可動フィギュアに


「リック・ドム」は各部に設けられた可動機構により、ボディのひねりや傾き、スムーズで自然なポーズで再現可。武装はジャイアント・バズ、ビーム・バズーカ、ヒート・サーベルと複数あり、ヒート・サーベルは使用時の発光状態の刀身も付属する。ソロモンの激闘を表現するのに打ってつけだ。価格は8,250円(税込)。
「ROBOT魂 <SIDE MS> RB-79 ボール」「ROBOT魂 <SIDE MS> MS-09R リック・ドム」詳細ページ
(C)創通・サンライズ
『劇場版マクロスF』主人公のバルキリーがリバイバル

「DX超合金 VF-25F トルネードメサイアバルキリー (早乙女アルト機) リバイバルVer.」詳細ページ
(C)2009 BIGWEST/MACROSS F PROJECT
エヴァ量産機 巨大な羽は1パーツで成型

全幅470mmの羽は1パーツで成型し、見映えの良さと頑丈さを両立。もとになったレジンキットは1997年制作だが、キット化にあたってはデジタルデータに置き換え、当時の原型から羽パーツの形状に微調整を加えた。それにより取り付け角度や波打つような起伏ある形状になり、角度によって印象が刻々と変わっていく出来映えを実現した。価格は7,700円
「ARTPLA SCULPTURE WORKS エヴァンゲリオン量産機“襲撃”」詳細ページ
(C)カラー/EVA製作委員会
みなさんのガンダム熱、ロボット熱を刺激する商品はありましたでしょうか?
予約・購入方法などの詳しい情報は、各公式サイトで確認が可能です。予約受付の期間が迫っている商品もありますので、ぜひお早めにチェックしてください。