11月11日は「ベースの日」です。
音楽プロデューサーでありベーシストの亀田誠治さんが提唱した記念日で、楽器のベースの弦が4本であることが由来となっています。
バンドやオーケストラなど音楽をテーマにした作品には、ベース=低音を担当するキャラクターがよく登場します。楽曲を支える縁の下の力持ちであるベーシストの中で、アニメ!アニメ!読者が支持するキャラクターは一体誰なのでしょうか。
そこで今回は「“ベース”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。11月2日から11月7日までのアンケート期間中に788人から回答を得ました。
男女比は男性約50パーセント、女性約45パーセント、無回答が約5パーセントで、男女ほぼ同数。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。
目次
■きららアニメのベーシストがワンツー!
第1位
1位は『ぼっち・ざ・ろっく!』の山田リョウ。支持率は約24パーセントで、2年連続トップでした。
2024年には劇場総集編の2部作が公開。「『ぼっち・ざ・ろっく!』の影響でロックを聴くようになって、ベースも弾き始めたから!」と話題作であることも人気を集めた理由です。
第2位
2位は『けいおん!』の秋山澪。支持率は約18パーセントで、昨年の3位からランクアップしました。

なお『ぼっち・ざ・ろっく!』は「まんがタイムきららMAX」、『けいおん!』は「まんがタイムきらら」ほかで連載されており、きららアニメのベーシストがワンツーを決める結果となっています。
第3位
3位は『プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミク』の日野森志歩。支持率は約14パーセントで、昨年の2位から順位を下げましたが、トップ3はキープしています。
■そのほかのコメントをご紹介!
『ガールズバンドクライ』ルパには「縁の下の力持ち的な存在でありながら喧嘩上等なスタンスがカッコイイ! 主人公の長いMCに対して、“ウザいですよ、自分語りは”と笑顔で言い放ったセリフが忘れられない」。
『SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!』デルミンには「小柄なデルミンがベースを弾いているからこその可愛さやエモさがある! EDテーマ『キミのラプソディー』でちっちゃくジャンプするところが好き」。
『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』長崎そよには「いつも穏やかな雰囲気のお姉さん的存在。誰にでも優しく、周りから頼られることが多いと思いきや……。過去を捨てられない女は大好きです」と劇場版の後編『うたう、僕らになれるうた & FILM LIVE』が公開中のタイトルにも投票がありました。

次ページのトップ20もお見逃しなく!
■ランキングトップ10
[“ベース”キャラといえば? 2024年版]
1位 山田リョウ 『ぼっち・ざ・ろっく!』
2位 秋山澪 『けいおん!』
3位 日野森志歩 『プロジェクトセカイ カラフルステージ feat.初音ミク』
4位 今井リサ 『BanG Dream!』
5位 耳郎響香 『僕のヒーローアカデミア』
6位 中山春樹 『ギヴン』
7位 ルパ 『ガールズバンドクライ』
8位 廣井きくり 『ぼっち・ざ・ろっく!』
9位 平義行 『BECK』
10位 長崎そよ 『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』
10位 諸伏景光(スコッチ) 『名探偵コナン』
(回答期間:2024年11月2日~11月7日)
次ページ:ランキング20位まで公開
- そのほか募集中のアンケートテーマはコチラ!あなたの想いを教えて下さい。>>https://animeanime.jp/special/1898/recent/