「マクロスΔ」ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-アンコール開催! ファイナルツアーの感動が蘇る!【レポ】 | アニメ!アニメ!

「マクロスΔ」ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-アンコール開催! ファイナルツアーの感動が蘇る!【レポ】

『マクロス』シリーズ“史上初”のライブ衣装展「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-」がアンコール開催。新たに追加された衣装もあるということで、いち早く見に行ってきました!

イベント・レポート
注目記事
「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子
  • 「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-」内部の様子

2023年12月~2024年4月まで東京、兵庫、名古屋、仙台、博多と各地を巡回をしてきた『マクロス』シリーズ“史上初”のライブ衣装展「マクロスΔ ワルキューレ衣装展 -Live costume archives-」が、6月7日(金)から29日(土)にかけてSHIBUYA TSUTAYAにてアンコール開催中です。

『マクロス』シリーズは、1982年放送開始の『超時空要塞マクロス』を皮切りに、TVアニメ、OVA、劇場版作品などが展開され、40年以上続くロボットアニメシリーズ。可変戦闘機“バルキリー”によるメカアクション、歌、三角関係の恋愛ドラマ、という3つの要素がシリーズの特徴で、長年にわたって根強く愛されているコンテンツ。

そんな『マクロス』シリーズ7作目となる『マクロスΔ』。そこから生まれた戦術音楽ユニット・ワルキューレは、2023年5月開催のファイナルライブツアーをもって活動に区切りをつけていました。


W encore [初回限定盤] [3CD + Blu-ray]
¥8,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


そのファイナルツアー「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~」は、全6公演、約74,000人を動員。あの感動から1周年を記念したライブアルバム「W encore(ダブル・アンコール)」が、6月5日に発売されたばかりです。

衣装展のアンコール開催は、その発売を記念してのもの。前回展示衣装はもちろん、なんと新たに追加された衣装もあるということで、いち早く見に行ってきました!

@editoranimeanime

マクロス△ワルキューレ衣装展-Live costume archives-がSHIBUYA TSUTAYAで開催中 6月29日(土)まで SHIBUYA TSUTAYA ※本イベントは、写真撮影のみOK(一部エリアを除く)・動画撮影禁止となっております

オリジナル楽曲 - アニメメディア編集部の日常

■ワルキューレの活動の歴史…ファイナルツアーの感動が衣装で蘇る!


会場に入ると、さっそくワルキューレの5人のパネルがお出迎えしてくれます。カナメ・バッカニアは安野希世乃さん、マキナ・中島は西田望見さん、美雲・ギンヌメールはJUNNAさんのサイン入り!

さらにゲートの左側には「W encore」のジャケットデザイン、そして右側には、アンコール開催を記念して『マクロスΔ』キャラクターデザインを担当するまじろ氏による新規描きおろしイラストが! キャラクターたちが「Last Mission」のアンコール衣装を着ているではないですか~!

全員めちゃめちゃかわいいのはもちろんなのですが、やはり推しに目がいってしまいますよね。筆者の推しは、マキナ。上記撮影画像をじっくり見ていただきたいのですが、Tシャツが胸に押し上げられて下乳が見えちゃってるんですよね。けしからんかわいい……っ!

ゲート内には、ワルキューレ5人の声優さんたちからのメッセージが飾られています。こちらは撮影NGだったので、ぜひ会場に足を運んで、実際に目で見て確認してみてください。

そしてゲートをくぐると、ワルキューレの活動の歴史を彩る衣装たちがズラリ。先ほど大興奮した「Last Mission」アンコール衣装もバッチリ飾られています。

客席から見ていても「かわいいな~」と思っていたのですが、この距離で見るとメンバーそれぞれの装飾が違って、衣装さんのこだわりが感じられます。

展示奥には、ライブ写真も。楽しそうに歌っている5人の姿を見ると、あの日の感動が蘇って胸にジ~ンとくるものがありました。熱狂と感動冷めやらぬまま幕を下ろした「Last Mission」千秋楽の様子もレポートしていますので、この機会にこちらも合わせてチェックしてみてほしいです。


なお、この衣装展の開催期間中、展示衣装の内容が変更するものも。現在飾られているのは、今年1月に行われた「マクロスFとΔ合わせ 京都南座歌舞伎ノ宴 ~ミニライブ&歌舞伎コラボトーク~」での美雲ΔJUNNA、フレイアΔ鈴木みのり、シェリル・ノーム starring May’nの衣装です。

6月21日(金)からは「ワルキューレ 2nd LIVE at 横浜アリーナ ~ワルキューレがとまらない~」のアンコールで着用した、“幻の”始球式衣装が登場します。

衣装スペースを抜けると、グッズ売り場に出ます。前回販売されたものに加え、今回の新規イラストを使用したグッズも販売。ランダム展開のものもあるので、購入制限を守って推しをゲットしてください! 私はマキナのためにいくつ購入しようかな……。

なお、会場で3,300円(税込)以上購入すると、描きおろしポストカードが付いてきます。さらに入場者特典として、描きおろしダイカットカード全5種からランダムで1枚プレゼント。どちらも数量限定なので、欲しい方は早目に会場に足を運んでくださいね!

ぜひこの機会に、ワルキューレの衣装の歴史を振り返りましょう♪

マクロスΔ ワルキューレ衣装展 encore -Live costume archives-
開催期間:2024年6月7日(金)~2024年6月29日(土)
開催場所:SHIBUYA TSUTAYA B1F
営業時間:10:00~22:00(最終入場時間21:30)
※2024年6月7日(金)は15:00よりOPEN
  2024年6月29日(土)は10:00~18:00(最終入場時間17:30)までの営業となります。
価  格:日時指定入場券 800円(税込)

(C)1982,1984,1987BIGWEST
(C)1992BIGWEST/MACROSS llPROJECT
(C)1994,1985BIGWEST/MACROSSPLUSPROJECT
(C)1994BIGWEST/MACROSS7PROJECT
(C)1995BIGWEST/MACROSS7MOVIEPROJECT
(C)1997BIGWEST/OVAMACROSS7PROJECT
(C)2002BIGWEST/MACROSSZEROPROJECT
(C)2007BIGWEST/MACROSSFPROJECT・MBS
(C)2009,2011,2021BIGWEST/MACROSSFPROJECT
(C)2012BIGWEST/MACROSSFB7PROJECT
(C)2015,2017,2021BIGWEST/MACROSSDELTAPROJECT

《米田果織》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集