「家庭教師ヒットマンREBORN!」に捧げた青春が蘇る…! 「天野明展」で再確認したキャラクターの魅力【レポ】 2ページ目 | アニメ!アニメ!

「家庭教師ヒットマンREBORN!」に捧げた青春が蘇る…! 「天野明展」で再確認したキャラクターの魅力【レポ】

マンガ家・天野明さんのイラストや資料を展示する大規模展覧会「天野明展 TheCharacters」の見どころを探ってきました! 好きな作品がある人は絶対に行ったほうがいい!

イベント・レポート
注目記事
「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社
  • 「天野明展 TheCharacters」(C)天野明/集英社

そしていよいよ、筆者が青春を捧げた作品【『家庭教師ヒットマンREBORN!』エリア】へ。ツナを中心として、守護者たちが取り囲むように並んでいるではないですか! かっこいい~!

(C)天野明/集英社

ここでは、登場キャラクターたちの「性格」や「特徴」、それぞれが持つ「覚悟」が感じられるシーンを厳選して展示。連載当時、食い入るように読んでいた“あのシーン”や“あのシーン”を、天野先生の美麗原画で見ることができて涙が……。

(C)天野明/集英社

ツナたち以外に、暗殺部隊「ヴァリアー」や「ミルフィオーレファミリー」などの展示も、もちろんあります。筆者が特に好きだったキャラクターは、スペルビ・スクアーロ。「VSヴァリアー編」での山本武との戦いのワンシーンが展示されていたのですが……このシーンをチョイスしてくれてありがとうございます(感涙)! 私はここでスクアーロに惚れたのですから!

(C)天野明/集英社

また、ボンゴレファミリー守護者の証である「ボンゴレリング」や、日替わりで登場する展示も。月曜が山本、火曜がランボ、水曜が笹川兄、木曜が雲雀さん、金曜が骸&クローム、土曜がツナ、日曜が獄寺となっているので、推しキャラの展示がある日を狙って来てみてはいかがでしょうか。

最後の【エンディングエリア】には、天野先生が本展覧会のために描き下ろしたキービジュアルイラストのキャラクター53体の等身大パネルが勢揃い。見てください! この圧巻の空間を!

(C)天野明/集英社

もちろん私は、スクアーロとの2ショットをバッチリ収めましたスクアーロの話ばっかりすみません……。このように、来場される皆さんも作品の世界観に浸るだけでなく、お気に入りのキャラクターの展示をしっかり見つめたり、2ショットを撮ったりして、思い思いに楽しんでほしいです。

■グッズも充実!日替わり特典も見逃せない♪


(C)天野明/集英社

展示エリアを抜けた先には、物販コーナーも。キービジュアルのクリアファイルに、各作品のフレークシールやポーチ、キャラクターのアクリルスタンドや缶バッジ、雲雀さんの学ラン風ジャージや、死ぬ気の炎のヘアバンドなどなど。工夫を凝らした、絶対に欲しくなるグッズだらけ! 

(C)天野明/集英社

特に気になったのは、「XANXUSのかっ消す!!消しゴム(まとまるくんDX)」(1,100円)。「消しゴムに1000円!?」「消しゴムなんて使わない!」と思いましたが、グッズを飾って楽しむという嗜み方を知っているのがオタク。展覧会がスタートしたら、絶対に買いに来ようと決めました。

(C)天野明/集英社

なお、来場された方にプレゼントされる特典もあり、こちらも日替わり。月曜が都々丸、火曜が雲雀さん、水曜が骸、木曜がXANXUS、金曜がツナ&リボーン、土曜が宙太&ドルー、日曜がロンとなっています。

天野明先生の作品が好きな方は絶対に楽しめること間違いなしの本展覧会は、5月18日(土)から6月23日(日)まで東京で開催。以降は大阪、福岡、名古屋と巡回予定なので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


エルドライブ【elDLIVE】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥647
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
鴨乃橋ロンの禁断推理 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥680
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


【開催概要】
「天野明展 The Characters」
期間:2024年5月18日(土)~6月23日(日)
時間:10:00~20:00 ※最終日は17:00閉場、最終入場は閉場の30分前まで
会場:東京都 サンシャインシティ 文化会館ビル4F 展示ホールB
料金:一般・大学生1800円、中学・高校生1500円、小学生1000円、グッズ付き4900円

期間:2024年8月3日(土)~25日(日)
会場:大阪府 なんばパークスミュージアム

時期:2024年9月開催予定
会場:福岡県 大丸福岡天神店

時期:2024年11月開催予定
会場:愛知県 名古屋PARCO

(C)天野明/集英社

《米田果織》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集