ガチ神社を幕張メッセに召喚した「超神社サミット」が大盛況!コロナ禍による参拝客激減の苦難をしのぐ全国の寺社に目を向けてほしい【ニコニコ超会議2023】 | アニメ!アニメ!

ガチ神社を幕張メッセに召喚した「超神社サミット」が大盛況!コロナ禍による参拝客激減の苦難をしのぐ全国の寺社に目を向けてほしい【ニコニコ超会議2023】

金長神社(徳島県)、門田稲荷神社(栃木県)、足利織姫神社(栃木県)、紅冨台寺(静岡県)の4神社が幕張メッセに集いました。

イベント・レポート
注目記事
supported byコンバム株式会社
  • supported byコンバム株式会社
  • えびす連阿波踊り
  • クラウドファンディングのリターン受付
  • クラウドファンディングのリターンの落書きできる権利
  • 紅冨寺ついなちゃんグッズ
  • 1位紅富台寺
  • ついなちゃん「超神社サミット ブース」/翠葉木(Twitter:@310re45)
  • ついなちゃん「超神社サミット ブース」/翠葉木(Twitter:@310re45)

日本がコロナ禍という長いトンネルを抜けようとしています。

3月13日からマスク着脱の自由、4月29日から入国制限解除と、着実に制限緩和され、訪日観光客の増加で観光業界も元気を取り戻していく兆しが見られます。

当然ながら、コロナ禍の影響を受けたのは、旅館やホテルだけではありません。長いコロナ禍によって、地元・海外からの参拝客が激減し、苦難をしのいできたのが全国の寺社です。

supported byコンバム株式会社

その危機的状況を応援し、ニコニコ超会議で知名度拡充と共に元気を取り戻すお祭りイベントを仕掛けるため、4月29日と30日の2日間、千葉県・幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2023」に「4つの神社仏閣を超会議に召喚するクラウドファンディング」が実施され、最終的に605万8000円が集まりました。クラウドファンディングの途中経過では、達成金額ごとに超神社サミットの企画が充実。リアル阿波おどりを超会議に呼ぼう!、神社プレゼンたいけつ【ブレイキングダ○ン】企画、リアルついなちゃん降臨、紅冨台寺・富士山パブリックビュー・・・など豪華企画が実現した見応えのあるブースになりました。

えびす連阿波踊り
クラウドファンディングのリターン受付
クラウドファンディングのリターンの落書きできる権利

従来、ニコニコ超会議では、やおよろずの神さま(視聴者)にお願い事やお悩みを聞いてもらう「ニコニコ神社」参拝生放送が企画としてありましたが、ガチ神社を呼ぶという新たな試み、その名も「超神社サミット」です。

今回召喚されて幕張メッセに出張したのは、金長神社(徳島県)、門田稲荷神社(栃木県)、足利織姫神社(栃木県)、紅冨台寺(静岡県)の4寺社。物販では、お守りやおみくじ、御朱印などご当地でしか手に入らないレアなアイテムがラインナップされ、ご当地の伝説や慣習になぞらえたイベント企画が展開されました。

そして、超神社サミット全体を応援するイメージキャラクター・ついなちゃんも参画。ついなちゃんは、2011年1月に、初音ミクやご当地キャラムーブメントの影響により生み出された「節分」文化のイメージキャラクターであり、古の節分の儀式「追儺式」を中心に日本の伝統文化を広めるべく、WEBや現実の世界などで様々な文化活動を行っており、現代追儺式文化の文化人類学的研究に加え、栃木県真岡市・大前神社の節分大祭/節分講社の公認キャラクター、さらには静岡県小山町・紅冨台寺、奈良県御所市・吉祥草寺の公式キャラクターでもあり、役小角の末裔として実際に信仰対象である菩薩(神)見習いとして祀られています。

ついなちゃんの衣装製作を手掛けた翠葉木さん(Twitter:@310re45)。パネルの方が本物のついなちゃん

今回、出張している紅冨台寺(静岡県)では、コスプレイヤー・翠葉木さん(Twitter:@310re45が自ら衣装制作した上で、ついなちゃんに扮していました。実は、ついなちゃんの衣装制作は2回目であり、1回目は金長神社に奉納用として製作しました。

それでは、各寺社の出展ブースの様子を紹介していきます。

金長神社(徳島県)

映画『阿波狸合戦』のヒットに感謝した映画会社オーナーらが寄進して1956年に創建。スタジオジブリの映画『平成狸合戦ぽんぽこ』など、さまざまなアニメや小説にも登場した人気スポットです。老朽化による社殿倒壊の危機を自らクラウドファンディングで提起し、目標額達成をもって苦難を凌ぎました。2023年3月、建て替え完了。「阿波の狸合戦」の総大将、金長狸を奉祀します。ご利益は、金運長大、開運招福。

「開運」カテゴリを中心としたご利益アイテムを物販していました。

門田稲荷神社(栃木県)

1912年、他社と合併し今の神社へ。伏見・榎木と並ぶ日本三大縁切り稲荷。倉稲魂神守護神として信仰を集め、SNSで“日本一の縁切り稲荷”との評価も得ています。「悪縁を断ち良縁を呼び込む」として、悪縁・病気・男女間・賭け事・飲酒・タバコなどから縁を切りたいと願う老若男女の参拝が後を絶ちません。

「縁切り」カテゴリを中心としたご利益アイテムを物販していました。

足利織姫神社(栃木県)

1879年に建てられるも、翌年に火災焼失。昭和に再建着手され、昭和12年(1937)、現在の社殿が完成しました。1300年の歴史と伝統を誇る機業地足利の守護神が奉られ産業振興と縁結びの神様として地元市民に広く親しまれています。229段の道中を七色の鳥居が彩ります。

「縁結び」カテゴリを中心としたご利益アイテムを物販していました。

紅冨台寺(静岡県)

2016年丙申(ひのえさる)の年に開山した本山修験宗の末寺。御本尊摩利支天の御縁日に毎月開運護摩祈祷を修法。御利益は福寿増長。堂内からは四季折々の富士山が拝めます。山伏さん募集中。5月21日までの間、「春土用ついなちゃん御朱印」を用意しています。

紅冨寺ついなちゃんグッズ

「福寿増長」カテゴリを中心としたご利益アイテムを物販していました。

プレゼンバトル
1位紅富台寺

そして、超神社サミットでは、やおよろずの神さま(視聴者)に相談する参拝客も多数。最後は召喚された4寺社によるプレゼン対抗戦も開催。見事優勝したのが「紅冨台寺(静岡県)」でした。苦難を凌いでいく寺社は、多くの方に支えられているということ、そして必要とされているということが伝わる2日間でした。

《乃木章》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集