ジブリパーク11月1日よりオープン! 「となりのトトロ」のエリアやグッズをご紹介♪ | アニメ!アニメ!

ジブリパーク11月1日よりオープン! 「となりのトトロ」のエリアやグッズをご紹介♪

「スタジオジブリ」作品の世界観を表現した公園「ジブリパーク」が、2022年11月1日に愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に開園します。本稿では、「となりのトトロ」をイメージしたエリアやグッズをご紹介します♪

イベント・レポート
注目記事
(C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • 「ジブリパークとジブリ展」ジブリの大倉庫 中央階段のイメージスケッチ(C)Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli
  • (C) Studio Ghibli

「スタジオジブリ」作品の世界観を表現した公園「ジブリパーク」が、2022年11月1日に愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に開園します。本稿では、「となりのトトロ」をイメージしたエリアやグッズをご紹介します♪

■ジブリパークについて


ジブリの大倉庫 中央階段のイメージスケッチ

「ジブリパーク」は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内に森と相談しながらつくられている、「スタジオジブリ」の世界を表現した公園。園内には「ジブリパーク」以外に、愛・地球博記念館やアイススケート場、日本庭園、大観覧車といったさまざまな施設が集まっています。
大きなアトラクションや乗り物はなく、「森や道を自分の足で歩いて、風を感じながら秘密を発見する場所」をテーマにしています。

2022年11月1日、第1期としてオープンするのは「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリア。ジブリの秘密がいっぱいの大倉庫と、映画に登場した建物の世界が楽しめます。また、第2期として2023年秋に「もののけの里」、2024年3月に「魔女の谷」エリアもオープン予定です。

■どんどこ森


どんどこ森は園内の奥のエリアになります。リニモの愛・地球博記念公園駅から、青春の丘、ジブリの大倉庫を通り過ぎると稲楼門が現れます。そこを抜けると、ハイキングにぴったりな森の中を進むことになります。駅からはかなり距離がありますので、寄り道や休憩を挟みながら進んでいきましょう。また、秋に訪れる際には、足元にどんぐりが転がっているかもしれません。

サツキとメイの家


サツキとメイの家

どんどこ森のエリアには、「サツキとメイの家」と「どんどこ堂」があります。
「サツキとメイの家」は、2005年に開かれた愛・地球博(愛知万博)のパビリオンとして建てられたもの。草壁姉妹が住まうお家が宮崎吾朗監督によって忠実に再現されており、なんと靴を脱いでなかにお邪魔することも可能。
和箪笥が置かれた畳のお部屋、五右衛門風呂、かまどや井戸があるお台所……と、劇中の設定である昭和10~30年代の生活様式を覗くことができます。
もちろん、お父さんの書斎や(荷物がびっしり!)、あの“2階”につながる扉もあります。細部までじっくり見ることをおすすめします。

サツキとメイの家

どんどこ堂

どんどこ堂

階段で上に登っていくと、山頂にある「どんどこ堂」に到着します。中央に佇む大きなトトロがお出迎えしてくれます。どんどこ堂は愛知県産の杉やヒノキを使用した、高さ約5mの木製遊具です。小学生以下のお子さまでしたら、中に入って遊べます。

どんどこ売店


そばには「どんどこ売店」があり、おみくじやキーホルダー、御朱印帳などの買い物ができます。これらのアイテムもスタジオジブリキャラクターがデザインされているので、どれにしようか迷ってしまうかも?

どんどこ号・どんどこ処


どんどこ号

ふもとに帰る際には、スロープカー「どんどこ号」の利用もおすすめ。また、どんどこ森の入り口には休憩所「どんどこ処」に立ち寄るのも忘れずに。飲料水やあめのほか、傘、帽子、手ぬぐいといったアイテムを取り揃えています。

■ジブリの大倉庫

こちらは、映像展示室、3つの企画展示室、ショップやカフェが詰め込まれたエリア。

企画展示エリア


「食べるを描く。」増補改訂版

企画展示「食べるを描く。」増補改訂版は、2017~18年に三鷹の森ジブリ美術館で開催された展示の増補改訂版となり、ジブリ作品のおいしそうな食べ物の秘密を紐解いていく企画。ここでは、草壁家の朝ごはんとお弁当が乗ったちゃぶ台が展示されています。実際にちゃぶ台を囲んで写真を撮ることも可能で、お弁当を眺めていると思わず食べたくなること間違いなしです。

ジブリがいっぱい展

「ジブリがいっぱい展」では、世界中から集めたジブリ作品のポスター、書籍などを一堂に展示。スタジオジブリの打ち合わせスペースを再現したという「トトロ・バー」には、大きなトトロがカウンターに佇み、その姿がかわいらしいこと! 実際に座れる大きなトトロとネコバスのイス、車内に座れるネコバスなども飾られています。

大倉庫見学路

この倉庫では、三鷹の森ジブリ美術館の企画展示や、国内外で展示した制作物が保管されています。こちらでも『となりのトトロ』に関するキャラクターが見れるかも?

大倉庫見学路

ネコバスルーム

ネコバスルーム

大倉庫をぐるぐると回っていると、ネコバスの顔の看板が目に止まります。中を覗くと、子どもたちのはしゃぐ声が今にも聞こえてきそうな遊び場が。この部屋でしか会えないネコバス、子どもサイズになった「サツキとメイの家」があるほか、大きな木の中に眠るトトロの姿も……? なお、こちらは小学生以下限定のエリアとなっています。

子どもの街

子どもの街

こちらも子ども向けのエリアとして作られたもの。スタジオジブリがある東京・小金井の昔の街並みや乗り物をモチーフした遊び場です。行き先が七国山に指定されたバスや、サツキとメイがお父さんと一緒に引っ越しに向かう大荷物を積んだバイクなどが展示されています。

ジブリの大倉庫ショップ 冒険飛行団

ジブリの大倉庫ショップ 冒険飛行団

大倉庫の出口に位置するのが、このショップ。ジブリ作品に関連するグッズが多数用意されています。ぬいぐるみ、キーホルダー、ステーショナリーなど『となりのトトロ』も盛りだくさん。
また、公園北口にある物販・飲食施設「ロタンダ風ヶ丘」でもスタジオジブリグッズを取り扱っています。



★このほか、ジブリの大倉庫ではススワタリが建物内に隠れてる模様。探しながら、歩いてみてはいかがでしょうか?

ススワタリ
■ジブリパーク」施設概要
・ 第1期開園日 :2022年11月1日
・ 所在地 :愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
(専用駐車場はありません。公共交通機関でお越しください)
・ジブリパークは2022年11月1日オープン。パークは日時指定の予約制で、エリアごとに予約・チケット購入が必要となる。

(C) Studio Ghibli
《スーサイド・モモ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集