怖いけどやめられない!「メイドインアビス 闇を目指した連星」で原作を追体験― リコ飯やアビスの呪いも再現【プレイレビュー】 | アニメ!アニメ!

怖いけどやめられない!「メイドインアビス 闇を目指した連星」で原作を追体験― リコ飯やアビスの呪いも再現【プレイレビュー】

2022年9月1日にPlayStation4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けゲームソフト『メイドインアビス 闇を目指した連星』が発売された。アニメ!アニメ!編集部では、ゲームをいち早くプレイ! 原作の物語を追体験できる「HELLO ABYSS」モードの魅力を紹介する。

ニュース
PR
注目記事
『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.
  • 『メイドインアビス 闇を目指した連星』プレイ画面©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会 to and Published by Spike Chunsoft CoLicensed., Ltd.

TVアニメ第2期が放送中の『メイドインアビス』。危険と隣り合わせの過酷な冒険は、毎週ファンの心をえぐっている。

2022年9月1日にPlayStation4/Nintendo Switch/PC(Steam)向けゲームソフト『メイドインアビス 闇を目指した連星』が発売された(※Steam版は9月3日発売)。
「度し難いアクションRPG」と銘打たれた本作はかわいらしい絵柄にもかかわらず、購入できるのは18歳以上のみという年齢制限が設けられている。いったいどれほど過激な世界が待ち受けているのだろうか。

アニメ!アニメ!編集部では、そんな『メイドインアビス 闇を目指した連星』をいち早くプレイ! 原作の物語を追体験できる「HELLO ABYSS」モードの魅力を紹介する。

■2つのモードでアビスを探窟!


『メイドインアビス 闇を目指した連星』ビジュアル

世界唯一最後の秘境である巨大な縦穴「アビス」を舞台に描かれる『メイドインアビス』。さまざまな遺物や危険な原生生物たちが存在しており、アビスに魅せられた探窟家たちが次々と冒険に挑んでいる。

『メイドインアビス 闇を目指した連星』のプレイヤーも、そんな探窟家のひとり。複数の視点からアビスを楽しめるよう、「DEEP IN ABYSS(ディープインアビス)」「HELLO ABYSS(ハローアビス)」といった2種類のモードが用意されている。

「DEEP IN ABYSS」ではオリジナルキャラクターである新米探窟家となって、アビスの真相に挑む。オリジナルストーリーはファン必見!

そして今回プレイする「HELLO ABYSS」は、主人公のリコを操作して原作の物語を追体験できるモード。イベントシーンは、アニメと同じキャストによるフルボイスで進行する。
チュートリアルも兼ねているので、基本的な操作やゲームの進め方などをチェックできる。

■アニメファンにもたまらない3つのポイント


ここからは「HELLO ABYSS」モードをプレイしてわかった、心躍る3つのポイントを紹介する。

なつかしい顔ぶれに再会できる!

ベルチェロ孤児院の仲間たち

本作ではアビスの風景はもちろん、物語の序盤で登場するベルチェロ孤児院やオースの街などなつかしい景色も堪能できる。
リコの旅立ちには欠かせないシギーやナット、厳しくも心優しいリーダーのジルオも登場。まるで実家に帰ってきたかのような安心感がある。

リコの部屋も細部まで見える

ちなみにリコの部屋には、見覚えのある物騒な椅子も。アニメでは一瞬しか映らないような場所をじっくり歩き回るのも、ゲームならではの楽しみ方だ。

マルルクも登場

監視基地(シーカーキャンプ)では、オーゼンやマルルクにも出会える。細かな装飾がかわいらしいマルルクの衣装を360度眺めることができるのも、ファンには嬉しいポイント。

オーゼンを見上げるリコ

身長2メートルを超えるオーゼンのスケールもしっかり再現。リコの目線で見上げるとその大きさや威圧感がよくわかる。改めてアニメを見たときにも、リコの勇気や恐怖がより強く伝わってくるはずだ。

あの「リコ飯」をクラフトできる!

アビスの原生生物を使ってリコが作る料理、通称「リコ飯」も『メイドインアビス』の見どころ。アニメ版でもときには「飯テロ」だと話題になるほど、こだわりの描写が詰まっていた。

ゲームではそんなリコ飯が攻略の鍵を握っている。探窟中に体力ゲージや満腹ゲージが減りすぎると、命に関わる事態になってしまうからだ。

プレイ画面

お腹を満たすために欠かせないアイテムが料理。植物を採取したり倒した原生生物を解体したりして食材を集めると、クラフト画面でさまざまなメニューを調理できる。
各メニューには味や栄養面などに関する解説も書かれているので、ぜひチェックしてほしい。

プレイ画面

作ったリコ飯をアイテムリングに装着しておけば、探窟中に使用可能。体力ゲージや満腹ゲージをこまめに回復させながら探窟を進めよう。

探窟を心ゆくまで楽しめる! もちろんアビスの呪いも……

『メイドインアビス』らしさが詰まった、一筋縄ではいかないシステムにも引き込まれる。

プレイ画面

たとえばリュックの重量制限。アイテムは無限に持ち運べるわけではなく、規定の重量を超えると動きが鈍くなったり採取ができなくなったりしてしまう。

アニメ序盤でもリコが遺物を採取しすぎてリュックが重くなり、原生生物から逃げ遅れそうになる描写があった。ゲーム内でも動きの遅さは命取りとなる場合があるので、リュックの重量には常に気を配るといいだろう。

レグと一緒に冒険へ!

レグと合流してからは、探窟の幅がさらに広がる。リコはそれほど戦闘能力が高くないため、レグと息を合わせて探窟することも大切だ。
伸びる腕を活かした移動や原生生物とのバトルなど、あらゆる場面でリコを助けてくれるレグ。視聴者としてアニメを見ていたとき以上に、その頼もしさを感じられるだろう。

そして本作最大の特徴である「アビスの呪い」も緻密に再現。探窟を進めていくうえでは避けられない、厄介な存在だ。

ジルオ

アビスには「上昇負荷」が存在し、高所に移動すると体に異常が発生。ゲーム内でも深度が浅ければ軽い嘔吐などで済むものの、深い場所から上昇したときは全身出血や幻覚症状などの重い症状が待ち構えている。

「上昇負荷」に気をつけて!

崖や坂などを登っていると、不穏な気配が。適度に休息をとりながら進めばアビスの呪いは悪化しないが、気にせずに進み続けると取り返しの付かない事態になってしまう。
その度し難い描写は「たしかに18歳以上対象の作品だ……」と納得するほど。あまりおすすめはできないが、勇気あるプレイヤーはあえてアビスの呪いに挑んでほしい。

ジルオとリコ

物語が進むにつれアビスは、地上への帰還が不可能な場所になる。そのためマップ内での高低差に気をつけておけば、基本的には上の層に戻る必要がない。
しかし「HELLO ABYSS」モードの序盤では、採取完了後に孤児院に帰ることも大切なミッションのひとつ。つまり高所に戻らなければ、次の冒険に進むことができない。アビスの呪いとの上手な付き合い方を体当たりで学びながら、深層への探窟に備えよう。

■怖いけどワクワクする! 探窟家の気持ちがわかるはず


世界観を忠実に再現したマップ

恐怖と隣り合わせでも探窟せずにはいられない。『メイドインアビス 闇を目指した連星』をプレイすると、そんなリコたちの気持ちに共感できるはずだ。

時間を忘れて探窟をしたくなってしまう没入感たっぷりのマップも魅力的。あまりにも夢中になった筆者は、日常生活でも階段などで高い場所に移動するたびにアビスの呪いが起きないか心配になった。アビスの魔力に魅入られすぎないよう、気をつけながら楽しんでほしい。

作品情報
タイトル:メイドインアビス 闇を目指した連星
機種:PlayStation4/Nintendo Switch/PC Steam
発売日:2022年9月1日(※Steam版は2022年9月3日予定)
希望小売価格:7,200円+税
ジャンル:度し難いアクションRPG
プレイ人数:1人
CERO:Z(18歳以上のみ対象)

©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会
Licensed to and Published by Spike Chunsoft Co., Ltd.

『メイドインアビス 闇を目指した連星』公式サイト
《ハシビロコ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集