「鋼の錬金術師」荒川弘が7年ぶりに描く新作は“エピソード0”! 実写映画の入場者に配布
実写映画『鋼の錬金術師』の第1弾入場者特典として、原作者・荒川弘が約7年ぶりに描き下ろした新作エピソードの配布が決定。「鋼の錬金術師0[ゼロ]」と銘打ったこの新作は、実写映画に触発された荒川が鑑賞後に筆を取り、物語の“エピソード0”を描いている。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
映画「鋼の錬金術師」人体錬成の禁忌“真理”の異様なビジュアル…IMAX予告映像
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
【フォトギャラリー】実写版キャラのビジュアルを確認する?
10月に行われた実写映画『鋼の錬金術師』の完成報告会見で「観た瞬間、“エドがいる!”って驚いて、冒頭からアクション全開で一気に世界観に引き込まれました」と衝撃を語った荒川。さらに「この物語を1本の映画にまとめるために大変苦労をされたと思いますが、原作への寄り添い方とずらし方が絶妙で原作ファンの皆さんにも“こう来たか!こう来たか!”って、全編飽きることなく、楽しんで頂けると思います」と絶賛を送った。
本作に触発され、鑑賞後に執筆したという「鋼の錬金術師0[ゼロ]」だが、荒川は「エドが国家錬金術師の資格を取ってすぐの話で、ここから映画に続く、って感じで描いてみました」と説明する。
また、身体を取り戻す旅に出る前のエドだけでなく、“あるキャラクター”の衝撃の姿も描かれているそうで、実写映画を楽しみにしている人はもちろん、原作ファンにとっても見逃せない一冊になるだろう。
実写映画『鋼の錬金術師』は12月1日公開。「鋼の錬金術師0[ゼロ]」の配布も同日より12月1日スタート。12月23日からは第2弾として、荒川描き下ろしの表紙ビジュアルを使用した2018年ポスターカレンダーが配布となる。入場者プレゼントは無くなり次第終了。
(C)2017 荒川弘/SQUARE ENIX (C)2017 映画「鋼の錬金術師」製作委員会
関連リンク
アニメ関連商品やおもちゃのピッキング
株式会社アイエス・スタッフ
- 大阪府
- 時給1,200円
- 派遣社員
漫画図書館に関わる一般事務/東京都千代田区
株式会社デルタスタッフ
- 東京都
- 時給1,550円
- 派遣社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
未経験不可/有名IPスマホゲーム/2Dイラストレーター
スマートフォン用ゲームアプリの開発・運営会社
- 東京都
- 年収264万円~600万円
- 派遣社員
時給2000円/エンタメ業界向けWebコンテンツ作成 @金城ふ頭
パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社
- 愛知県
- 時給2,000円
- 派遣社員
経験者大歓迎 エンタメレストランでのホール業務!店長候補募集
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 東京都
- 月給30万円
- 正社員