「変態アニメーションナイト2017」予告編公開 史上最大の全19作品をラインナップ
短編アニメーション映画祭「変態(メタモルフォーゼ)アニメーションナイト2017」はヒューマントラストシネマ渋谷にて8月12日から25日まで行われる。このたび、予告編の配信がスタートし、上映ラインナップが明らかになった。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「変態アニメーションナイト2017」8月12日公開 新企画「変態アニメーションナイト ザ・ツアー」も決定
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「変態アニメーションナイト2017」のテーマは「ポップに狂ってる」となっており、観る者にインパクトを与える短編アニメーションが集結する。手描きフリースタイルのアニメーション作家 ピーター・ミラードは新作『ピーターと6人のアルファベット神様』、『アンハッピー・ハッピー』、『ボム』の3作品が上映される。
ブルース・ビックフォードの『アッティラ』は自宅ガレージから発掘された幻の線画アニメーションだ。フランク・ザッパのPVなどで知られるビックフォードによる2分間の短編を楽しめる。
さらにアヌシー国際アニメーション映画祭の学生部門で日本人初の受賞を果たした冠木佐和子の『おかあさんにないしょ』も上映。少しエロティックな作品で劇場を盛り上げていく。そのほかも世界各国の作品が集結。「変態アニメーションナイト」史上最大の全19作が揃った。
プログラム選定は著書『個人的なハーモニー ノルシュテインと現代アニメーション論』が学会賞を受賞したアニメーション研究・評論の土居伸彰が担当。世界のアニメーション・シーンに精通する人物が選んだ珠玉の作品を堪能したい。
前売チケットはヒューマントラストシネマ渋谷およびメイジャーにて販売中。特典として限定クリアファイルが付属する。価格は1500円(税込)だ。なお会場では作品にまつわるグッズも販売される予定だ。
「変態アニメーションナイト2017」は8月12日から25日まで、二週間限定公開。その後、京都みなみ会館ほか順次上映を予定している。
ゲームセンターでのフロアスタッフ/バイトでも夏・冬に賞与あり! 週3日~OK
株式会社山崎屋
- 埼玉県
- 時給1,100円~1,150円
- アルバイト・パート
未経験者歓迎/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
株式会社F&G
- 大阪府
- 月給28万円~54万円
- 正社員
新規ゲームアプリプロジェクト/~80万/リモート
株式会社D-code
- 東京都
- 月給80万円
- 業務委託
「26卒・新卒求人」最新ゲーム機の製造に携われる軽作業スタッフ
株式会社Meta Sales
- 埼玉県
- 月給24万円~50万円
- 正社員
時給2000円/エンタメ業界向けWebコンテンツ作成 @金城ふ頭
パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社
- 愛知県
- 時給2,000円
- 派遣社員
憧れのゲームクリエイターを目指せる!未経験から始めるゲームスクリプター
株式会社Revive
- 愛知県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員