「復刻版 週刊少年ジャンプ」三ヶ月連続リリース 第1弾は創刊号と最大発行部数号が復活
1968年創刊の「週刊少年ジャンプ」は2018年に創刊50周年を迎える。それを記念して、過去の誌面を内容そのままに復刻した「復刻版 週刊少年ジャンプ」の発売が決定した。7月15日より三ヶ月連続でリリースされる。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
少年ジャンプ公式のマンガ制作ソフト「ジャンプPAINT」リリース 創刊50周年記念の漫画賞も開催
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「復刻版 週刊少年ジャンプ」は50年の歴史のなかで、記念・記録・記憶に残った号を復刻した2冊パックの商品である。7月15日発売の「復刻版 週刊少年ジャンプ パック1」では、1968年7月11日発売の「創刊号」(1号)と、1994年12月20日発売して発行部数653万部を記録した「最大発行部数号」(1995年新年3・4合併号)がセットになっている。すべてのはじまりである「創刊号」と、未だ破られることのない金字塔を打ち立てた「最大発行部数号」を同時に楽しめる。
「創刊号」の掲載作品は永井豪のお色気学園コメディ『ハレンチ学園』の読切版、『ワイルド7』の作者・望月三起也による『ドル野郎』、楳図かずおの「ジャンプ」初掲載作品の時代劇ホラー『手』、赤塚不二夫のドタバタギャグ『大あばれアパッチ君』とバラエティ豊かな作品が揃った。「最大発行部数号」には全編フルカラーの『SLAM DUNK』、超ロングポスター付属の『DRAGON BALL』、さらに『ダイの大冒険』や『キャプテン翼』などアニメ化作品が多数揃っている。
8月12日発売の「パック2」は「『ジョジョの奇妙な冒険』連載開始号」(1987年新年1・2号)と、「『ONE PIECE』連載開始号」(1997年34号)、9月16日発売の「パック3」は「『北斗の拳』第一部完結号」(1986年26号)、「人気順位最大得票号」(1991年21・22合併号)を収録する。価格は各833円(税抜)だ。
(c)少年ジャンプ創刊号/集英社
関連リンク
ゲームセンターでのフロアスタッフ/バイトでも夏・冬に賞与あり! 週3日~OK
株式会社山崎屋
- 埼玉県
- 時給1,100円~1,150円
- アルバイト・パート
大手エンタメ企業でファンクラブの企画・運営
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収350万円~550万円
- 契約社員
映画の営業アシスタント/週3日勤務・扶養内勤務OK/土日祝休
ENEOSキャリアサポート株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
ゲーム開発 2Dデザイナー募集 在宅OK/ゲーム会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 大阪府
- 時給2,500円~
- 派遣社員
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
ゲームテスター・デバッガー
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員