「リラックマ」 ドワーフ スタジオにてアニメ化決定 Netflix独占配信
大人気キャラクターのリラックマがストップモーションアニメとしてNetflixで配信されることが決定した。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
話題の綿アニメ「うさぎのモフィ」がDVD キャラデに「リラックマ」コンドウアキさん
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「リラックマ」は、サンエックスより2003年に第1号グッズが販売されて以降、大人の女性を中心にまたたく間に人気に火が付いた。その後数々の商品や企業のキャンペーンなどにも採用され、今や国内外の幅広い層から支持されている。
リラックマはOLのカオルさんの家にいきなり住みついた、着ぐるみのクマ。毎日だらだらゴロゴロしている。好物はホットケーキ、オムライス、プリン、だんごなど。どこからともなくあらわれた白くて小さなクマの子・コリラックマと、カオルさんのペットのキイロイトリが仲間のゆるふわな存在だ。
そんなリラックマをアニメ化するドワーフ スタジオは、世界中の人気者となったNHKキャラクター「どーもくん」、フランスでロングラン上映を続ける「こまねこ」をはじめとして、数々のキャラクターやコンテンツの映像を生み出している。卓越した技術力のこま撮りを中心とし、国内外で評価され活躍するストップモーション・アニメーション制作スタジオだ。
そんなハイクオリティな作品を送り出している制作会社のもと、Netflixで配信される本作。日本をコンテンツの消費市場という側面のみではなく、オリジナルコンテンツの重要な制作拠点として位置づけている。日本特有の魅力を持ちながら、アジアを起点に全世界の幅広い視聴者層に通用するキャラクターであるリラックマの初の映像コンテンツということで、190以上の国に向けて配信を行うことを決定。本作への期待がうかがえる。
まだまだ情報が追加で公開されるという本作。果たして今後どのような展開を見せるのか、気になるところだ。
(C) 2017 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
関連リンク
求人情報を読み込み中...