「AEYAC作画ゼミ」アニメ制作業志望者を対象に動画研修 講師は坂本一也
「特定非営利活動法人 若年層のアニメ制作者を応援する会」(AEYAC・エイヤック)は、アニメーターの研修体験企画「AEYAC作画ゼミ」を開催する。8月16日からの八日間、京都市内の施設にて行われる。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
AEYACが無料税務講座を開催 アニメ業界歴3年目以内の若手が対象
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
「AEYAC作画ゼミ」はプロのアニメ制作者の指導のもと、就業前の学生が動画職の研修を体験する企画である。若年層のキャリア形成の観点から、就業前の学生では本格的に学ぶことのできない動画職について、研修という形で実体験できる機会を提供する。
講師はライデンフィルム 京都スタジオ室長でAEYAC会員の坂本一也が担当。2016年放送の『彼女と彼女の猫 -Everything Flows-』で監督を務めた坂本が、実際の原画を使ってアニメーターの基礎を伝授する。日程は8月16日から19日、21日から24日までの八日間。初日から3日目までがクリンナップ、4日目から6日目まで中割、7日目と8日目は最終課題となる。
定員は5名で、2018年3月卒業予定者を除く専門学生と、大学生でアニメ制作業を志望する人を対象とする。参加者の選定にあたっては最近描いた絵とクリンナップ数枚の作品選考を行い、志望者が多い場合には別途面接を実施する。
申込はメールファームに名前、メールアドレス、都道府県、学校名、学年を入力すると完了となる。申込・作品提出期限は6月11日(消印)だ。
AEYACは2016年5月に京都で設立されたNPO法人である。若年層のアニメ制作者を対象に、キャリア形成やスキルアップを応援する事業を行っている。
「AEYAC作画ゼミ」
期間:2017年8月16日~19日・21日~24日(8日間)
時間:10:00-17:00(うち休憩1時間)
場所:京都市内の施設
[アニメ!アニメ!ビズ/animeanime.bizより転載記事]
関連リンク
設備施工管理事務所新設リニューアル工事
株式会社ワット・コンサルティング
- 神奈川県
- 月給22万円~44万円
- 派遣社員
自動車学校の事務スタッフ/1日7時間程度/週4~5日程度/日数&時間帯は応相談
株式会社トヨタエンタプライズ
- 愛知県
- 時給1,090円
- アルバイト・パート
営業職
新日本住設WEST株式会社
- 大阪府
- 月給25万円~
- 正社員
未経験可の反響営業/還元率が高いインセンティブ/営業スキルが身に付く/働きやすい環境/幅広い年代の方在籍
株式会社ZEPE
- 埼玉県
- 月給25万円~
- 正社員
レストランサービス・ホールスタッフ/カフェ/飲食
角川食堂
- 埼玉県
- 年収340万円~607万円
- 正社員
合わなかったら職種変更OK「建設資材の構内作業員」無資格・未経験OK
株式会社エルライン
- 神奈川県
- 月給25万円~50万円
- 正社員