「ようこそ実力至上主義の教室へ」メインスタッフを発表 岸誠二、橋本裕之のW監督体制で制作
2017年7月よりTVアニメが放送開始となる『ようこそ実力至上主義の教室へ』が、同作のメインスタッフを発表した。岸誠二、橋本裕之のW監督体制で制作され、アニメーション制作をLercheが務めることが明らかになった。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「ようこそ実力至上主義の教室へ」テレビアニメ化 7月放送スタート
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『ようこそ実力至上主義の教室へ』は、『暁の護衛』や『レミニセンス』、『小悪魔ティーリと救世主!?』などの作品で知られる衣笠彰梧×トモセシュンサクのコンビによるライトノベル。優秀な者だけが好待遇を受けられる実力至上主義の名門校・高度育成高等学校を舞台に、不良品が集まる場所と揶揄される最底辺のDクラスに配属された主人公・綾小路清隆を中心とする学園黙示録が描かれていく。凡人、影の薄めな存在として扱われている清隆が、成績は優秀だが性格に超難ありの美少女・堀北鈴音、気遣いと優しさでできた天使のような少女・櫛田桔梗らと出会うことで状況を変化させていく…というストーリーだ。
「MF文庫J」より第5巻までが発売中の原作小説は5月25日に第6巻の刊行を控えており、「月刊コミックアライブ」では一乃ゆゆによるコミカライズも連載されている。単行本は2017年3月時点で3巻まで発売している。
今回はメインスタッフ情報が発表され、『月がきれい』や『結城友奈は勇者である』の岸誠二と、『魔法少女育成計画』や『ご注文はうさぎですか?』の橋本裕之がW監督体制でメガホンを取ることが明らかになった。シリーズ構成は『この素晴らしい世界に祝福を!』の脚本に参加していた朱白あおい(ミームミーム)が手掛け、『ダンガンロンパ』の森田和明がキャラクターデザインを担当する。また『クズの本懐』や『暗殺教室』のLercheがアニメーション制作を務めることも併せて公開された。
岸、橋本がW監督で挑むMF文庫J創刊15周年記念アニメはどのような作品になるのだろうか。今夏のオンエアに向けてますますファンの注目が集まりそうだ。
『ようこそ実力至上主義の教室へ』
2017年7月 TVアニメ放送開始
監督: 岸誠二 × 橋本裕之
シリーズ構成: 朱白あおい(ミームミーム)
キャラクターデザイン: 森田和明
アニメーション制作: Lerche
製作: ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
(C)衣笠彰梧・株式会社KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ製作委員会
関連リンク
SE/インフラエンジニア/ゲーム制作 未経験START90 以上 リモートOK 年間休日125日/ITエンジニア
サウンズ株式会社
- 東京都
- 月給23万7,500円~
- 正社員
東京/ゲームプランナー
株式会社ソフトギア
- 東京都
- 年収400万円~711万円
- 正社員
クレーンゲームの景品袋づめ・軽作業/学歴不問/ブランクOK/社会保険完備
株式会社エクセレントコア
- 大阪府
- 時給1,250円~
- 派遣社員
時給1600円 ゲーム好き集まれ!家電量販店でのパソコン接客販売
株式会社ヒト・コミュニケーションズ 企画営業一部
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
杉並病院内で医療事務
タケダ株式会社
- 東京都
- 月給18万1,000円
- 正社員
在宅勤務併用可能な営業事務
トライアロー株式会社
- 東京都
- 月給24万円~26万円
- 派遣社員