AnimeJapan 2017 「Fate/Grand Order」スタンプラリーを実施 ゴジラ・ストアも限定オープン
AnimeJapan 2017の最新情報が明らかになった。「Fate/Grand Order ARスタンプラリー」の実施や、「ゴジラ・ストアAnimeJapan出張所」の期間限定オープン、『DEVILMAN crybaby』のセミナーステージ開催が決まった。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
日テレ新アニメ枠「AnichU」新設へ AnimeJapan 2017 で重大発表も
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
「Fate/Grand Order ARスタンプラリー」は会場内に設置された7ヶ所のチェックポイントを探して、サーヴァントを召喚する参加型企画である。すべてのサーヴァントを召喚すると、景品交換所でオリジナル缶バッジがプレゼントされる。チェックポイントはアプリ内のマップで確認できる。
「ゴジラ・ストアAnimeJapan出張所」ではゴジラグッズを多数取り揃える。伝統工芸とコラボレーションした西陣織のタペストリー、がま口財布、九谷焼ゴジラ、『シン・ゴジラ』第2形態のもちっとクッション、アクリルスタンディセット付き『シン・ゴジラ』Blu-ray・DVDなどをラインナップ。会場で購入すると先着で特製「ゴジラ・ストア」ステッカーがプレゼントされる。
3月25日には『DEVILMAN crybaby』のセミナーステージが行われる。原作者の永井豪と監督の湯浅政明が登壇し、生対談を繰り広げる。永井豪の名作『デビルマン』を現代にどう蘇らせるのか。注目の対談になりそうだ。
これにてセミナーステージの全プログラムが決定した。3月25日には「アニメを活用した地域活性の実例・商品展開」、26日には「Manga-Anime Guardians Project 2017 ~西川貴教 カウンシラー就任式~」と「アニメNEXT100『日本のアニメ大全』」が行われる。アニメ業界の最新情報や事例の紹介など、ビジネスに特化したステージだが一般来場者の観覧も可能だ。
AnimeJapan 2017
会場:東京ビッグサイト
メインエリア会期:2017年3月25日(土)・26日(日)
会期時間:10:00~17:00 最終入場16:30
ビジネスエリア会期:2017年3月23日(木)
会期時間:11:00~18:00 最終入場17:30
3月24日(金)
会期時間:10:00~17:00 最終入場16:30
関連リンク
Spine/2Dアニメーション制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 時給3,280円
- 派遣社員
映像レーベルで原作漫画制作に関する営業@渋谷
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 大阪府
- 月給30万円~50万円
- 正社員
Unityエンジニア・ソーシャルゲームのクライアントエンジニア募集・
株式会社マノア・リノ
- 東京都
- 年収420万円~840万円
- 正社員
漫画制作の経験者/ネーム、背景、仕上げ、人物線画、人物着彩
株式会社ソラジマ
- 東京都
- 月給20万円~50万円
- 業務委託
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員