「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編」製作決定 2017年始動
アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』が、新たな展開を迎える。シャア・セイラ編4部作の終了後に新たなエピソードとしてルウム編が製作される。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「ガンダム THE ORIGIN」を科学的に検証するプロジェクト JAXA協力で劇中シーン再現
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
2016年5月21日からシャア・セイラ編の第3部「暁の蜂起」の劇場イベント上映がスタート。ここで第4部「運命の前夜」の予告編が上映され、さらにその後、ルウム編の製作が告知された。
告知によれば、ルウム編は2017年に始動する。2016年秋上映の「運命の前夜」に引き続き、アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の世界が繰り広げられることになる。
ファンにはサプライズで気になる情報だが、詳しい内容はほとんど明らかにされていない。しかし、明らかになったタイトルから、本作は安彦良和が描いたマンガのルウム編の映像化、ガンダムシリーズのなかで、宇宙世紀0079年に起きたルウム戦役を舞台にする作品であることは確かだろう。
安彦良和によるマンガ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』は、始動編、ガルマ編、ランバ・ラル編、ジャブロー編、シャア・セイラ編、開戦編、ルウム編、オデッサ編、ララァ編、ソロモン編、ひかる宇宙編、めぐりあい宇宙編で構成される。これで『機動戦士ガンダム』では映像となっていなかったエピソードの多くが映像化されることになる。
ルウム戦役は、一年戦争と呼ばれる地球連邦軍とジオン公国の一連の戦争のなかでのサイド5(ルウム)を巡る攻防を指している。ファーストガンダムの中でも、たびたび言及されてきた。シャアが大きな戦果をあげたことで戦争でもあり、シャア・セイラ編に続きシャアは大きな役割を果たしそうだ。また公開された映像にはセイラ、ドズル、マ・クベの姿も見られる。お馴染みのキャラクターたちの運命を目にすることになるだろう。
一方で、本作がどのようなかたちで何部構成かなどは、これからの情報となる。さらにスタッフやキャストも未発表である。これまでアニメ版の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』に登場していないキャラクターも登場が予想され、そのキャストなど今後の発表が期待される。
アニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
http://www.gundam-the-origin.net/
(C)創通・サンライズ
関連リンク
ミニトラックドライバー/事務等からも転職OK
合同サービス配送有限会社
- 大阪府
- 月給27万円~33万円
- 正社員
ちょっと短く働きたいあなたにぴったり メーカー事務/土日祝休
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,400円
- 派遣社員
事務/未経験OK!年齢・役職問わず活躍
株式会社ウッディ大栄トーヨー住器
- 埼玉県
- 時給1,100円~
- アルバイト・パート
フィットネス/池袋駅/社員募集/5月6日更新
パーソナルトレーニングジムClara 池袋Aスタジオ
- 東京都
- 月給25万円
- 契約社員
BRUNELLO CUCINELLI/ラグジュアリー販売/福利厚生充実
ブルネロ クチネリ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収300万円~500万円
- 契約社員
物流倉庫内作業
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 月給22万円~
- 正社員