「ラクエンロジック」TCG英語版 2016年夏に早くも英語版が発売
2016年冬の新作アニメ『ラクエンロジック』のトレーディングカードゲームが海外でリリースされることになった。発売は2016年夏を予定している。
ニュース
アニメ
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「ラクエンロジック」から「ヴァンガード」まで、ブシロード内覧会2016は有力コンテンツでいっぱい
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
テレビアニメでは原作と世界観を共有した異世界SFバトルアクションとなっている。監督は「LAST EXILE」シリーズや『ブレイブ ストーリー』の千明孝一が担当。アニメーション制作は動画工房が行う。アニメの映像とストーリーから作品を知ってもらうという狙いがありそうだ。
そんな大型タイトルは、日本だけでなく、海外でも大きな取り組みがスタートしている。2016年夏に『ラクエンロジック』の英語版TCGがいち早くリリースされる。
テレビアニメはすでに日本だけでなく米国、カナダをはじめ、韓国、台湾、中国、イタリア、スペイン、ポルトガルなど全世界10ヵ国で放送・配信を行っている。海外でもアニメとTCGの相乗効果を期待する。
国内でのTCGは1月28日に日本語版第1弾を発売予定している。2015年11月からはTCGの先行体験会を実施しており、すでに4000人以上のファンがプレイを体験済みだ。リリース前ながらヒットの兆しを見せている注目コンテンツである。
海外でも日本と同様のプロモーション戦略が採られている。英語版発売に先駆けて、世界各国で講習会をすでに実施している。2015年12月シンガポールで開催された、東南アジア最大の日本ポップカルチャーイベント「Anime Festival Asia 2015 in Singapore」では200人を超えるファンがTCGを体験した。
これまでもブシロードはTCGの海外展開にも力を注いできた。なかでも「カードファイト!! ヴァンガード」シリーズは人気が高い。TCGの英語版の発売は勿論、この1月14日には「カードファイト!! ヴァンガード」シリーズの海外向けパソコン用ゲーム『Cardfight!! Online』のベータテスト登録を開始したばかりだ。こちらは英語版のみの展開からスタートしている。
新作TCG『ラクエンロジック』が、「カードファイト!! ヴァンガード」シリーズに続くヒットになるのか。世界でどう受け入れられるのか、関心が集まりそうだ。
[高橋克則]
『ラクエンロジック』
(c)Project Luck & Logic
関連リンク
企画・マーケティング/広報・販促/マスコミ アニメの企画全般のアシスタントプロデューサー業務
株式会社キャリアジャパン
- 東京都
- 年収500万円~900万円
- 正社員
「所属クリエイターのコンディション、作業進捗管理」のお仕事!/アニメ制作進行経験者であれば応募OK
株式会社フェローズ
- 東京都
- 月給22万円~28万円
- 業務委託
「寮付き・日払い可」/ゲーム周辺機器の組立スタッフ/20-40代活躍中!/ボーナス最大100万円!/今なら入社祝い金3万円プレゼント
アイビーズ株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~38万円
- 正社員
「ITエンジニア」AI・ゲーム・Web開発に携わる/未経験歓迎
株式会社CyTech
- 東京都
- 月給20万円~80万円
- 正社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
ハイエースにてゲーム機等の配送DR:HS272-01BP
株式会社ドライブトライブ
- 東京都
- 日給8,100円
- 派遣社員