PCゲーム誌「テックジャイアン」(KADOKAWAエンターブレイン)に連載されたライトノベル『シュヴァルツェスマーケン』がアニメ化されることになった。テレビアニメシリーズとして2016年1月に放送開始する。9月18日に発表され、同日アニメ公式サイト、公式Twitterもオープンした。これと同時に多くの情報が明らかにされたが、さらに今後も積極的に情報発信される。2015年11月には、やはり原作から展開するPCゲーム『シュヴァルツェスマーケン 紅血の紋章』も発売されることが発表されている。2015年終わりから2016年にかけて『シュヴァルツェスマーケン』が大きな注目を浴びそうだ。『シュヴァルツェスマーケン』は、ゲームブランド「アージュ」の代表を務める吉宗鋼紀が原作、原作シナリオを内田弘樹が務める。作品は人気のPCゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』と世界観を共有するのが特徴だ。アニメ化で、『マブラヴ オルタネイティヴ』を取り巻く世界がさらに拡大することになりそうだ。作品の舞台は1983年の東ドイツとなる。『オルタネイティヴ』の物語の18年前となる。ここでは人類に壊滅的な惨禍をもたらした未知の生命体BETA(ベータ)との激しい戦いが続いていた。東ドイツ最強の部隊「第666戦術機中隊“黒の宣告(シュヴァルツェスマーケン)”」の隊員たちが、物語の中心となる。アニメ化決定と合わせて、スタッフとキャストが早くも発表された。監督は渡邊哲哉、好評を博した『君が望む永遠』以来のアージュ作品参加になる。アニメーション制作はixtl×LIDENFILMS、CGアニメーション制作をサンジゲンが加わる。LIDENFILMSは、『テラフォーマーズ』『アルスラーン戦記』『新劇場版 頭文字D』など近年話題作に次々参加する注目のスタジオだ。サンジゲンのアニメCGも定評のあるところだ。音楽制作のElements Gardenは数々のヒット作に楽曲を提供してきた。協力スタッフと言っていいだろう。キャストはPCゲーム版と同じだ。主人公・テオドール・エーベルバッハ役は、今回初めて明かされた。アニメ、PCゲームとも鈴村健一が務める。テオドール・エーベルバッハは、第666戦術機中隊の少尉という役どころである。さらにカティア・ヴァルトハイム役の田中美海、アイリスディーナ・ベルンハルト役の山本希望、リィズ・ホーエンシュタイン役の南條愛乃。安野希世乃、安済知佳、加藤英美里、村瀬迪与、三宅健太、田村ゆかり、成田剣、沼倉愛美ら人気声優が並ぶ。テレビアニメ『シュヴァルツェスマーケン』2016年1月放送予定[スタッフ]原作: 吉宗鋼紀(ixtl/age)原作シナリオ: 内田弘樹(ファミ通文庫/KADOKAWAエンターブレイン刊)キャラクター原案: CARNELIAN 監督: 渡邊哲哉シリーズ構成: 樋口達人キャラクターデザイン: 原修一音響監督: 本山哲音楽プロデューサー: Evan Call音楽制作: Elements Garden3DCGI: サンジゲンアニメーション制作: ixtl×LIDENFILMS[キャスト]テオドール・エーベルバッハ: 鈴村健一カティア・ヴァルトハイム: 田中美海アイリスディーナ・ベルンハルト: 山本希望リィズ・ホーエンシュタイン: 南條愛乃グレーテル・イェッケルン: 安野希世乃アネット・ホーゼンフェルト: 安済知佳ファム・ティ・ラン: 加藤英美里シルヴィア・クシャシンスカ: 村瀬迪与ヴァルター・クリューガー: 三宅健太ベアトリクス・ブレーメ: 田村ゆかりハインツ・アクスマン: 成田剣キルケ・シュタインホフ: 沼倉愛美 テレビアニメ『シュヴァルツェスマーケン』(C)吉宗鋼紀・ixtl/オルタネイティヴ第二計画
「音」と「声」で熱量の伝わり方は変わる『マブラヴ オルタネイティヴ』神木孝一・楠木ともりインタビュー 2022.10.12 Wed 18:00 『マブラヴ オルタネイティヴ』白銀武役の神木孝一さん、鑑純夏…