ディズニー最新作「ベイマックス」来日記者会見 監督が「日本へのラブレター」を届けにきた
ディズニーの最新作『ベイマックス』が、第27回東京国際映画祭のオープニングを飾る。初披露を前日に控えた10月22日、都内にて来日したスタッフの記者会見が開催された。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「ベイマックス」日本語版、エンドソングにAI 英語版「Story」で優しさを歌う
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
初披露を前日に控えた10月22日、都内にて来日したスタッフの記者会見が開催された。ドン・ホール監督、クリス・ウィリアムズ監督、ロイ・コンリ プロデューサー、同スタジオのエグゼクティブ・バイス・プレジデントであるアンドリュー・ミルスタインが出席した。さらに日本語吹き替え版の声優を担当した菅野美穂さん、小泉孝太郎さんも日本ならではの着物姿で登場し、会見を沸かせた。
『ベイマックス』の物語舞台となる“サンフランソウキョウ”は、日本とサンフランシスコをモデルとした架空都市だ。クリス監督は「自動販売機やマンホールの蓋に至るまで膨大なリサーチを重ねた」と街なみにこだわりを示していた。
また、劇中の主役的ロボット“ベイマックス”のモデルについてドン監督は、「東京の寺で見つけた“鈴”にインスピレーションを受けたんだ。その鈴が笑顔に見えて」とキャラクター誕生の秘話を語った。
鮮やかな着物姿で登場した菅野美穂さんと小泉孝太郎さんは、日本語吹き替え版にて重要な役どころを担う。主人公の母親的存在・キャスを演じる菅野さんは「同じ演技でも、まったく新しい経験をさせてもらった。ディズニー映画に参加できて光栄」とコメント。
ヒロの兄・タダシ役演じる小泉さんは「声優は初挑戦でしたが、想像をはるかに超える難しさでした。たった一言に30テイクも重ねることも」と苦労を語った。続けて本作を観た感想を「サンフランソウキョウの街なみがとても魅力的だった」と話した。
そんなふたりに対してクリス監督は、「完璧な仕事をしてくれてありがとう」と太鼓判を押していた。
今回の記者会見では、『ベイマックス』が日本とその文化に対するリスペクトに満ちた作品であることが強調されていた。ドン監督は「日本文化に対するラブレターです。日本で最初に公開できて嬉しい」と満足気な様子であった。
日本公開は2014年12月20日、『ベイマックス』が冬の日本を席巻しそうだ。
[沖本茂義 ]
『ベイマックス』
http://www.disney.co.jp/movie/baymax.html
工場内軽作業・清掃・事務/社宅完備で住まいも仕事も決まり/未経験OK
UTエージェント株式会社
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
「週3日から短時間勤務OK」高時給1500円以上で弥生会計での経理事務
株式会社フルクラム
- 神奈川県
- 時給1,500円~1,700円
- 派遣社員
栄養士/安定感抜群の管理栄養士 事務所
本社 事務所
- 大阪府
- 月給24万円~35万円
- 正社員
大手繊維商社で貿易事務/英文事務
東レエンタープライズ株式会社
- 大阪府
- 時給1,600円~1,650円
- 派遣社員
時給1700円で有名医大の医局秘書/有名な人気私立大学!医学部での事務サポート!長期で安定/御茶ノ水
日本リック株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
綺麗な製造会社での総務事務
株式会社ティーエム・テックス
- 大阪府
- 時給1,400円
- 派遣社員