「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」アニメパートはラレコ制作 実写パートはケンコバ、壇蜜
8月4日からNHK総合で放送の『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』は、アニメと実写で描かれる。アニメは『やわらか戦車』のラレコさんが制作、実写はケンドーコバヤシと壇蜜が出演する。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
アニメパートはラレコ 「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」グルメマンガが原作 NHK総合に登場
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
そうした人には8月4日にスタートする『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』がお薦めだ。8月4日深夜から7日深夜の全4回、NHK総合で放送される本作は、そこに気づいた主人公の苦悩する姿をコミカルに描く。
『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』は、アニメと実写で描かれる。アニメは『やわらか戦車』や『ガッ活!』のラレコさんが制作する。
また実写にはケンドーコバヤシさんと壇蜜さんが出演する。実写パートでは、毎回お題となる食べ物が実際にはどのように食べられているのか、食堂やカフェなどを訪れて探求する。
ラレコさんは
「初めての原作モノです。もう二郎達を目に入れても痛くないくらい可愛く思っているのですが…おおひなたさんちの子なんだよなあ。つまり、この作品に出会えて幸せだったってことです。面白いので、お楽しみください!」と満足そうだ。
原作マンガのおおひなたごうさんも
「この世に生をうけて 45 年、いまだに目玉焼きを食べる時は黄身をつぶすタイミングに悩みます。そして、つぶした後もこれでよかったのかどうか、延々悩み続けます。そんな自分と同じ問題を抱える全ての国民に、この作品を捧げます」と悩みを共有してほしそうである。
そしてラレコさんとおおひなたさんが、テーマ曲でもコラボしているのも見逃せない。タイトルは「二郎のバラード」。おおひなたさんが作詞と歌、ラレコさんが作曲である。ラレコさんは、自身のオリジナル作品でも作曲を担当してたのでお手のものである。
夏の4晩、「これ、あるある!」、「イヤ、ありえない!」など、家族や友人と話が盛り上がってみたい番組だ。
[真狩祐志]
NHK 総合『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』
/http://nhk.jp/medamayaki/
物流倉庫内での事務作業/医療品・日用品・食品等
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 日給1万円
- アルバイト・パート / 契約社員
オフィスバックサポート事務/神奈川県川崎市川崎区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 神奈川県
- 時給1,800円
- 派遣社員
電気設備会社での事務
サンワ株式会社
- 大阪府
- 時給1,400円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
一般事務
浅田興業株式会社
- 東京都
- 時給1,163円
- アルバイト・パート
一般事務/方南町駅徒歩7分/未経験OK/週払いOK/社会保険完備/杉並区
株式会社クレイブ
- 東京都
- 時給1,800円~
- 契約社員 / 派遣社員
「残業なし」有料老人ホームの受付・介護事務・職員
株式会社JAPANライフデザイン
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員