日本がモデルの架空都市が舞台、ディズニーが届ける「ベイマックス」今冬公開
『アナと雪の女王』がメガヒットを続けるなか、早くもディズニー・アニメーション映画の新作長編映画が姿を見せた。2014年冬に全国公開される『ベイマックス』だ。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
「塔の上のラプンツェル」7月16日MovieNEX発売 CGで描くディズニーのプリンセスストーリー
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
傑作映画を次々に世に送り出すディズニー・アニメーション・スタジオだけに一体どんな作品か気になるところだが、『ベイマックス』は『アナと雪の女王』と一転してロボットの登場するアドベンチャーとなる。さらに作品の舞台になる架空都市サンフランソーキョーは、米国のサンフランシスコと東京を融合させたような都市というから驚きだ。
『ベイマックス』の舞台サンフランソーキョーは、どこかサンフランスコと東京を思わせる架空の都市だ。東西の文化が融合し、最新技術分野の頭脳ともいうべき人材が集まる場所である。
作品の主人公は、サンフランソーキョーに住む14歳の天才少年ヒロ。両親を亡くしたヒロは、兄のタダシと幼いころから2人きりで育った。ところがその兄が謎の事故でなくなるところからストーリーは始まる。
傷心のヒロの前に突如現れたのが、空気で膨らんだ白くて大きな体を持つ“ベイマックス”である。タダシが人々の心と体の健康を守るために開発したケア・ロボットだった。
“ベイマックス”のやさしさに少しずつ元気を取り戻すヒロは、やがて兄の死に疑問をいだきその謎を追い始める。そして世界の脅威となる巨悪の存在に気づいたヒロは、兄のために戦う決意をする。
戦闘能力も戦闘意欲もゼロの“ベイマックス”と共に彼は世界を救うことができるのか?兄が“ベイマックス”に託した驚くべき<使命>とは?見どころ満載のアドベンチャーになる。
最新のタイトル発表と共に、本作のファーストビジュアルも公開された。それは人の心と身体を癒すために作られ“ベイマックス”の姿である。白くて大きな身体に、つぶらな瞳が印象的だ。この瞳は日本の鈴をイメージしたものだという。
本作にはこのほかにも、サンフランソーキョーの街中の風景などに日本の文化にインスパイアされたシーンが見られる。日本のディズニーファンにとって楽しみな映画になりそうだ。
『ベイマックス』
2014年冬、全国ロードショー
配給: ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
データ入力・タイピング/在宅OK&10時漫画・アニメ優しい仲間と入力事務電話ナシ
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円~
- 派遣社員
広告・マスコミ・宣伝関連/広報・PR/漫画/大手出版社でイベント業務サポート/未経験者歓迎
株式会社博報堂DYキャプコ
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
映像レーベルで原作漫画制作に関する営業@渋谷
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
駅チカ 自社ゲームサイトのWeb制作デザイナー 即日
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
運用中ソーシャルゲーム/スクリプト制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 時給3,180円
- 派遣社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 愛知県
- 月給30万円~50万円
- 正社員