「聖地巡礼マップ」来春オープン アニメ聖地スポット2000ヶ所の登録目指す | アニメ!アニメ!

「聖地巡礼マップ」来春オープン アニメ聖地スポット2000ヶ所の登録目指す

12月20日より「聖地巡礼マップ」が事前登録を開始した。サービスインを予定している来年の春までに、主要アニメ作品を網羅した2000ヶ所の聖地登録数を目標としている。

ニュース
注目記事
「聖地巡礼マップ」(c)DIP
  • 「聖地巡礼マップ」(c)DIP
  • 「聖地巡礼マップ」(c)DIP
アニメやマンガ、映画の舞台になった土地を実際に訪れるいわゆる聖地巡礼がブームになっている。近年は、とりわけアニメの聖地スポットが注目されることが増えている。
しかし、最近は実際の土地を取材した作品や、その聖地の数も急増中。どんな作品にどんな聖地があり、一体それはどこにあるのか、把握しきれない人が多いに違いない。
こうしたなかでアニメの聖地情報をまとめた情報提供サービスが始まった。ディップが12月20日より事前登録を開始した「聖地巡礼マップ」だ。

ディップは転職・派遣などの求人情報の提供・サービスの開発を行っている会社だが、自社の持つ情報検索や提供サービスのノウハウを活かすと見られる。主要アニメ作品を網羅した2000ヶ所の聖地登録を目指し、来年の春のサービスインを予定する。
ディップは、コンテンツ・ツーリズムが官民をあげた取り組みとなり始めていることをサービス提供の理由に挙げる。聖地を巡礼するファンだけでなく、ファンを迎え入れる地域の雇用を生み出す一助となることを目指すという。

「聖地巡礼マップ」の特徴は、家にいながらアニメの舞台が探訪出来るサービスだ。アニメファンの間で聖地訪問が増えていることを背景に、そのための情報をアニメファンに素早く提供する。
これまでアニメ関係の聖地情報は、タイトルや住所、作品登場シーンなどの情報が集約されていなかった。アニメファンがインターネットで聖地を調べる際は、情報収集に手間がかかっていた。「聖地巡礼マップ」はこれを簡単にする。

気になるアニメのタイトルで検索をするとそのアニメの聖地を一覧で表示する。外出先でも自分のいる場所から近い順に、マップ機能で周辺の聖地が距離の近い順に表示される。さらにその聖地へ訪問したユーザーの口コミや写真を見たり自分の感想を投稿といったコミュニケーション機能も実装する予定だ。
また、グーグルのストリートビューを使い、登録された聖地がリアルなイメージで見ることが出来る。擬似的に聖地が訪問出来るサービスを構築していく。
[真狩祐志]

「聖地巡礼マップ」
/http://comming-soon.net/seichi/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集