カナダのアニメーション作家ノーマン・マクラレンがアプリに 51作品無料配信
世界的に高い評価を受けているアニメーション作家ノーマン・マクラレンの作品が、スマートフォンなどで手軽に楽しめるようになった。カナダ国立映画制作庁は、マクラレンのアニメーション51作品を無料で視聴可能なiOSアプリをリリースした。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
第84回アカデミー賞 短編アニメ部門にピクサーやNFB作品入選
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
マクラレンのアニメーション作品は、カナダのみならず、世界中が評価されてきた。米国アカデミー賞z受賞作の『隣人(Neighbours)』や、カンヌでパルムドールとなった。『線と色の即興詩(Blinkity Blank)』いあった代表作がある。
今回のアプリはこれらのほか、『算数あそび( Rythmetic)』(ベルリン銀熊賞)、『過去のつまらぬ気がかり(Begone Dull Care)』(Silver Plaque賞)、『線と色の即興詩(Blinkity Blank)』、『椅子あそび(A Chairy Tale)』、『パ・ド・ドゥー(Pas de deux)』といったなども含む。視聴可能な作品は、51本にも及ぶ。
さらにマクラレンに関する短編ドキュメンタリー11本も無料で公開している。マクラレンの優れたフィルモグラフィーを紹介しながら、彼の作品の主題分析が行なわれているドキュメンタリーだ。
ワークショップと銘打つだけあって、作品の鑑賞のほかにもアニメーション制作のノウハウが詰め込まれているのも特徴だ。切り紙、スクラッチ・オン・フィルム、シンセティック・サウンドと、画作りから音楽まで用意されている。
切り紙では『つぐみ- 小鳥のファンタジー-(Le merle)』で使用されたオリジナル背景が無料で仕様できる。一方、スクラッチ・オン・フィルムとシンセティック・サウンドは2.99ドルと有料になる。
スクラッチ・オン・フィルムでは、フィルムのフレームに直接傷をつけたり、絵を描いたり、自由な画像をペイントする。シンセティック・サウンドでは、フィルムのサウンドトラック部分に直接線を描くことによって音楽を作成する。自分で作品を作る側面からもマクラレンの世界に迫ることが出来るのは良い経験になるだろう。
「マクラレン・ワークショップ」
/http://www.nfb.ca/film/mclarens_workshop
ゲームアプリの問い合わせメール対応/10:00~19:00/フルタイム/フランス語が活かせる/週5日/服装・髪型・ネイル自由
ポールトゥウィン株式会社 名古屋センター
- 愛知県
- 時給1,227円
- アルバイト・パート
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
infront株式会社
- 愛知県
- 月給27万円~60万円
- 正社員
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
ゲームテスト法人営業/未経験歓迎/高収入/ブランクOK/賞与あり/交通費支給
株式会社ドキドキグルーヴワークス
- 東京都
- 年収300万円~500万円
- 正社員
東京都/月給 25万円〜45万円/映画館など多彩な現場での電気+通信工事/経験不問で電気工事士募集 歩合&随時昇給 自由度高い会社
合同会社苗翔電設
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員