原恵一、細田守、樋口真嗣 日本を代表する3監督が映画をテーマにクロストーク
原恵一、細田守、樋口真嗣の3人の映画監督が揃って登壇するトークが行われた。原監督の初の実写映画『はじまりのみち』の全国公開に合わせた。映画の題材となった巨匠・木下恵介、映画、アニメ映画と実写映画の違いなどを語った。
イベント・レポート
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
原恵一、細田守、樋口真嗣 三監督でシンポジウム 東京工科大の公開講座
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
このトークは6月1日に、原監督の初の実写映画『はじまりのみち』が全国公開するのに合わせたものである。本作を軸に3監督が、映画の題材となった巨匠・木下恵介、映画、アニメ映画と実写映画の違いについてなどを語った。
トークはまず今回のコーディネーターである濱野保樹氏が、木下恵介とそのライバルである巨匠・黒沢明の友人関係について紹介するところから始まった。ライバルでありながら実は仲が良かったのは、今回登壇した3人の監督にも共通するのでないかとの指摘だ。
実際に、トークでは『はじまりのみち』の撮影現場に細田、樋口の両監督が応援に訪れた時の写真も披露された。また、トークでも、あちらこちらで話が弾むなど、その信頼関係が垣間見えた一日だった。
『はじまりのみち』を観た細田監督は、「アニメと実写は道筋やリアリティのレベルが違う。今回は原監督のチャレンジが大きかった」と話す。さらに「(にもかかわらず)いままで原監督の映画と同じスピリットが満ち溢れている。心打たれた」と絶賛する。また、自身も母親が倒れた時に、仕事を辞めようと思ったことがあり、自分の体験とそっくりだなと思ったとの感想を披露した。
そして、「(映画を観るにあたっては)木下恵介監督の作品を気にしなくていい。つまずいたり、停滞したりした人が踏みだす映画だから、そうした若い人が見れば有意義では。木下監督の映画はあとあと観てみていただければいいのでは」と話す。
樋口監督は「撮影現場に行って安心した。現場から愛されている。決して贅沢でない環境で、きっちりやっている」と『はじまりのみち』の現場の様子を紹介した。
作品については、こちらは映画監督の立場から「映画を作るってこんなに素晴らしいことだと感じた。普段は映画を俯瞰できない」と、映画を観ることで木下恵介の生き方に感じた様子だ。「初めてこの映画を観てから2か月。思い出すとじわじわ来る。いま観なければいけないが、10年後にも残る映画」とこちらも絶賛だ。
今回実写映画に取り組んだことについて原監督は、「いつか実写をやりたいと思っていたわけではない」と必ずしも意図していなかったと話す。ただし、長年、木下恵介にもっと光をあてたいと考えていたことから「これは断れない」と思ったという。
実際に、絵コンテでまず組み立てるアニメ映画と現場でカット割りを決める実写映画、役者の持つ力など、ふたつの映像表現の作り方の違いに刺激を受けた様子だ。
一方、今後の予定では、現在アニメ作品に取り組んでいることを明かした。こちらも楽しみだ。
また、映画のテーマとなった木下恵介への言及も多かった。原監督によれば木下恵介は「ロックで過激な映画を撮る監督」だ。「失敗を怖れず、冒険をする。普通の人が考えつかないことをする」と表現する。
今回の映画を撮る前から、木下には影響を受けているという。「迷った時は過激なことをやろう」と。そして、今回の『はじまりのみち』も、「似た作品がない。木下流の過激な作品になった」と評する。自信作と言っていいだろう。
トークを通して、こうした普通の映画でないものを撮りたいという気持ちは、実は原監督だけでなく、細田守監督、樋口真嗣監督にも共通するのでないかと感じた。そして、3人の監督を結びつけるのは、こうした挑戦的な映画の取り組みへの共通する気持ちなのではないだろうか。
映画『はじまりのみち』
2013年6月1日(土)全国公開
/http://www.shochiku.co.jp/kinoshita/hajimarinomichi/
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 神奈川県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
部署アシスタント/エンタメ系/4月スタート/大手企業 うれしい土日祝休み 総務事務
株式会社パソナHS
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
Unityエンジニア・ソーシャルゲームのクライアントエンジニア募集・
株式会社マノア・リノ
- 東京都
- 年収420万円~840万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
東京都/月給 25万円〜45万円/映画館など多彩な現場での電気+通信工事/経験不問で電気工事士募集 歩合&随時昇給 自由度高い会社
合同会社苗翔電設
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
制作進行管理 自社オリジナルコンテンツに関わる制作進行業務/目黒駅/人気の大手エンタメ企業
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,750円~1,850円
- 派遣社員