アメコミ版「サイボーグ009:再誕(仮)」日米同時発売決定 7月19日リリース
2013年夏のサンディエゴ・コミコンで発表され、大きな話題を呼んだアメコミ版『サイボーグ009』が、北米だけでなく日本での発売も決定した。7月19日に、小学館集英社プロダクションが日本語版を同時発売する。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
これがアメコミ版・島村ジョーだ! 「Cyborg009」ラフスケッチ画を初公開
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
タイトルは『Cyborg009:再誕』と仮題になっており、価格やページ数も未定だ。しかし、米国のアーティストの手で新たなかたちで誕生する『サイボーグ009』をいち早く日本で確認出来る。
本作は日本のマンガの巨匠である石ノ森章太郎の代表作『サイボーグ009』を単行本スタイル(グラフィックノベル)のアメリカンコミックとするものだ。米国の新興出版社Archaiaが手がける。
Archaiaは新興出版社だが、アイズナー賞にいくつも作品を送り出すなど注目が高い。新しい取り組みにも熱心で、他分野の人気作品のグラフィックノベル化や電子書籍などに積極的だ。今回は、そうしたひとつとして日本の名作SFマンガに目をつけた。
脚本はF.J.Desanto(『Immortals: Gods and Heroes』『The Spirit』等)とBradleyCramp『Gattaca』『Invertigo』等)、また作画はMarcus T(『RedRobin』『The Huntress』等)と実力派が参加する。すでに一部公開されているビジュアルからはより原作よりアダルトな絵柄の雰囲気が伝わる。
日本での発売を手がける小学館集英社プロダクションは、アメコミやヨーロッパのバンドデシネの翻訳出版に定評がある。注目の高い作品であること、近年海外マンガの翻訳出版が盛り上がっていることからこうした企画が実現したとみられる。しかし、翻訳の問題もあり、海外のアメコミが日本と同時発売となるのは極めて異例だ。
また、本作の英語版は、すでに電子書籍での同時発売も発表済している。いろいろな新しい試みが盛り込まれ、今後も話題を呼びそうだ。
小学館集英社プロダクション
/http://books.shopro.co.jp/
/http://www.facebook.com/ShoProBooks
Cyborg009:再誕(仮)
価格: 未定
仕様: B5判変、本文4C、ページ数未定
発売予定日: 2013年7月19日(金)
著者: [作] F.J. デサント/ブラッドリー・クランプ
著者: [画]マーカス・トゥ
味の素スタジアムのセキュリティスタッフ/味スタでイベント警備 イベントの裏側を支えるレアバイト
シンテイ警備株式会社
- 東京都
- 日給1万円~1万1,000円
- アルバイト・パート
入社時に10万円支給/賞与3.5か月分実績「電気工事の施工管理」
MIHO電工株式会社
- 大阪府
- 月給30万円~65万円
- 正社員
夜勤の倉庫内ピッキングスタッフ/最大時給2125円!月収44万円以上可能!短期も長期もOK
株式会社エール・アイ
- 神奈川県
- 時給2,125円
- 派遣社員
一宮市 3Dプリンター使ってフィギュア作り 紹介予定ハケン!
ランスタッド株式会社
- 愛知県
- 時給1,300円
- 派遣社員
自動車整備工場での受付スタッフ
日日自動車整備株式会社 梅田工場
- 東京都
- 月給24万円~40万円
- 正社員
フィットネス/池袋駅/業務委託募集/5月1日更新
パーソナルトレーニングジムClara 池袋Aスタジオ
- 東京都
- 時給2,000円~6,000円
- 業務委託