毎日映画コンクール アニメーション映画賞「おおかみこどもの雨と雪」、大藤信郎賞「火要鎮」
第67回毎日映画コンクールの受賞作品が、1月18日に発表された。各賞のうちアニメーション映画賞に『おおかみこどもの雨と雪』、大藤信郎賞に『火要鎮』が選ばれた。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
「メリダとおそろしの森」 ゴールデングローブ賞最優秀アニメーション映画賞受賞
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
毎日映画コンクールは1946年から開始された。前身の東京日日新聞が戦前の1935年に開始した全日本映画コンクールがもととなっており、日本でも古い歴史を持つ映画賞のひとつだ。
アニメーションでも、1962年にはアニメーション作家・大藤信郎の基金によって大藤信郎賞が設けられている。こちらもアニメーション映画を対象とした国内で最も古い賞となっている。
1989年には、さらにアニメーション映画賞が新設されている。現在は、アニメーション映画賞が1年間の最優秀作品、大藤信郎賞には実験的な要素のある革新的な作品と対象を切り分けている。
今回、アニメーション映画賞に選ばれた『おおかみこどもの雨と雪』は細田守監督の最新作。細田監督は、2007年に『時をかける少女』、2010年に『サマーウォーズ』で、同じくアニメーション映画賞を獲得している。3作品連続での受賞となり、細田監督への高い評価をあらためて示したかたちだ。
一方、大藤信郎賞の『火要鎮』は、『AKIRA』などで知られる大友克洋監督の短編作品である。日本の江戸時代を舞台にした本作は、日本の伝統的な味わいをCGアニメーションで表現し注目を浴びている。劇場未公開のため国内外での上映はまだほとんど行われていないが、作品を評価する声は高く今回の受賞につながった。
大友監督は1995年の第50回でも、「『MEMORIES』の製作総指揮に対して」として同賞を受賞している。大友監督の先進的な取り組みが継続的に評価されている。
第67回毎日映画コンクールでは、日本映画大賞に『終の信託』を決定している。表彰式は2月7日に、川崎のチネチッタで行われる。
[真狩祐志]
毎日映画コンクール
/http://mainichi.jp/enta/cinema/mfa/
栄養士/2025年4月30日更新
けやきの森保育園
- 埼玉県
- 月給18万9,500円~
- 正社員
東扇島第二物流センターのフォークリフトオペレーター/物流センターでの物流管理
株式会社鈴与カーゴサービス東京
- 神奈川県
- 月給23万円~
- 正社員
リハビリデイサービスの看護師/週1日~OK 家事や育児と両立可能!ブランクのある方OK
株式会社グローバルヘルスケア槍ヶ岳
- 東京都
- 時給2,000円~
- アルバイト・パート
オフィスビルの清掃STAFF/東劇ビル
株式会社ジェイシーシー
- 東京都
- 時給1,300円
- アルバイト・パート
ホストクラブの黒服スタッフ/未経験OK/日払いOK/寮完備/制服貸与あり/18歳~40歳まで活躍中
TOPDANDY 別館
- 東京都
- 月給25万円~
- 業務委託
「2025年4月入職も歓迎」保育士/資格必須/賞与あり/東村山市
株式会社ソラスト
- 東京都
- 月給27万円~
- 正社員