新レーベル・オーバーラップ文庫4月25日創刊 「IS」最新刊や志倉千代丸、山本寛の新作
12月29日、株式会社オーバーラップが、新たな出版レーベルの立ち上げを発表した。2013年4月25日に、オーバーラップ文庫を創刊する。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
ISプロジェクト再起動宣言! 4月20日全国12館、アニメ全話上映イベント決定
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
創刊にあたってオーバーラップは、“セカイはまだまだ面白い。君の日常を再構築(リビルド)するエンターテインメントノベル”を掲げる。オーバーラップは会社設立自体も1年足らず、若い会社として、コンテンツ業界で新たな挑戦を目指すことになる。
出版タイトルとして弓弦イズルさんの『IS<インフィニット・ストラトス>』の最新刊、それに音楽・コンテンツプロデューサーとして活躍する志倉千代丸さんによる『Occultic;Nine』のリリースが明らかにされた。
さらにアニメ演出家の山本寛さんをはじめ、合計で20名の執筆陣を発表している。スタート当初からかなりアクティブに活動する。
『IS<インフィニット・ストラトス>』は、弓弦イズルさんの人気ライトノベルだ。2009年から発表されてきたが、出版レーベルを変えての新刊第8巻となる。また、1巻から8巻も新装版として発売、さらにCDなどのグッズ発売やイベント開催もする。
最新のグッズは、12月29日から東京ビッグサイトで開催されているコミックマーケット83西館4階企業ブース342番「IS<インフィニット・ストラトス>」ブースにて早速、発売されている。“ISプロジェクト再起動宣言“もキャッチコピーにして、今後の大きな展開も期待させる。
『Occultic;Nine』は、『CHAOS;HEAD』、『STEINS;GATE』などを生み出した志倉千代丸さんの才能が存分に発揮されそうだ。志倉さんがライトノベルに初挑戦し、人気イラストレーターpakoとタッグを組む。
作品のコンセプトは、「9人の変わり者が世界の常識を変えてしまう───かも知れない物語」としている。登場人物は、これまでの志倉さんの作品同様個性豊かなキャラクターが揃う。2013年4月の発売がまたれる。
オーバーラップ文庫
/http://over-lap.co.jp/bunko/
オーバーラップ文庫創刊 Trailer
「オカルティックナイン -OVERLAP.inc-」
/http://over-lap.co.jp/bunko/occultic/
夜勤限定ホテルのフロント受付staff
株式会社ヒト・コミュニケーションズ
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
鉄道メンテナンススタッフ/Railway engineer
双栄建設株式会社
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
スーパーマーケットの青果スタッフ/オープニングスタッフ
ヤオコー まるひろ上尾店
- 埼玉県
- 時給1,160円~1,410円
- アルバイト・パート
自販機補充スタッフ/選べる週休2日・3日
株式会社日東フルライン
- 大阪府
- 月給26万円~36万円
- 正社員
保育園での英会話講師
株式会社ポピンズエデュケア
- 大阪府
- 時給2,000円~
- アルバイト・パート
海外富裕層向け旅行企画手配
株式会社にしがき
- 東京都
- 月給32万円~50万円
- 正社員 / 契約社員